六斗の森で前々泊ヽ(;´Д`)ノ ~六斗の森キャンプ場

LittleR2

2010年03月02日 21:20

参加者の皆さんが、結構サクサクと記事をあげているようなので、
出遅れないように自分も(;´Д`)

木曜の夜22時に仙台市の某大型スーパーの駐車場でrideさんと待ち合わせ。
弾む会話で一気に、茨城県のキャンプ場へ・・・。

到着したのは深夜の2時半すぎでした(;´Д`)
暗い中、車泊にするか、テントを張るか迷いましたが、
テントの方がゆっくり寝れるだろうということで、自分のメガホーンを速攻で設営♪

軽~く、飲んでお腹を満たした後、rideさんと一つ屋根の下、熱い夜を一晩明かしました。バキッ(*´ε(○=(゚∀゚ )
あ、おはようございます~(´д⊂)‥ハゥ
炊き師さんの寝起きですよ~w

まだ7時半だというのに、暑くて起きてしまいました。

バロウ#0では過剰装備でしたね(;´Д`)
雪の無いとこに張るのは久しぶりだったので。

rideさんが張るのをテントからボーッと眺めたり。

流石、張り師の異名を持つだけの事はありますね!
パッツン、綺麗に張れてました。

遅い朝ごはんの、ひっぱりうどんを煮てみたり。

ネギを忘れました(;´Д`)
ちゃぶ台は、地べたリアンスタイルにピッタリです♪

うとうと、テントの中でマッタリと過ごしました。

そんな事をしているうちに、マイコー隊長がやってきたようです。

テキパキと手際よく調理するマイコーさん。
 
流石、TBCOM2大料理長のお一人です^^

風もありやる事もないので、たわいもない話をしつつ、昼間っから飲みましたよヽ(;´Д`)ノ

かんぱぱ&なぁママさんから頂いたという、四国のお酒&珍味。
辛口でスイスイいきます。珍味の酒盗(しゅとう)も初めて頂きましたが、お酒にもご飯にも合いますね♪

( ´д` )ママから持たされた、豚の紅茶煮を出しました。

ホッ・・・。良かった、無事に出すことができてヽ(;´Д`)ノ

マイコーさんからは更に鍋♪ rideさんが定規で買った来たという、豆腐も投入!
しっかりした豆腐で、美味しかったですよ~
 
炊き師さんはいつものお仕事♪ 酒盗と煮豚で白飯が食べたくなり、リクエストしたんですけどねw

ビールもぐいぐい、日本酒ぐびぐび、寝不足もあり自分撃沈ww

うかつにも、マイコーさんに激写されていたようです(;´Д`)
眠いよ、( ´д` )ママ…

しばらく爆睡していたのですが、寒さと笑い声で起きましたよ~(´д⊂)‥ハゥ
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

いつの間にか、出張帰りのユキヲさんが到着してました(;´Д`)

こちら、富山土産の「剱岳」
いつかは、自分も・・・。

明日も早いので、早めの就寝でした。


朝、目を覚ますと、



隣にユキヲさんが( ̄□ ̄;)!!

記憶が曖昧です(*´д`*) 連日、入れ替わり立ち代り、もしや自分やられた!?爆

結構強い雨が降ってましたが、とりあえず朝食を。


うどん&白飯をしっかり頂きました~♪
 

雨が降ってるというのに、誰からも連絡が無いようです。
ほんとに登るの!?
この時点で、rideさん登る気ゼロ・・・。

筑波山のふもとまで、車で移動。

おはようございます~、そして初めまして!

TBCOMの山男が集まってました。

遅れてごめんなさい><


モザイク要らないとの事でしたが、ほんとに良かった?アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
画像加工要らないので、確かに楽ではあるのですが・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事