2009年10月03日
最も神に近い男。 ~武井バーナー301Aセット
「幻覚などではない!いわば、それが天罰というものだ!
だが君が助かる術が、ただ1つだけある。
それは…
わたしの前にひざまづくことだ!
そして大地に頭をすりつけ このわたしを拝め!
それによって万に一つ、君は救われるかもしれん!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)
自分まだ、救われますか?
というわけで、冬に向けこんな物を(;´Д`)

「汝、道具に溺れることなく自然と向き合うべし。」 by ギター親父さん
深い・・・深すぎる・・・w
だが君が助かる術が、ただ1つだけある。
それは…
わたしの前にひざまづくことだ!
そして大地に頭をすりつけ このわたしを拝め!
それによって万に一つ、君は救われるかもしれん!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)
自分まだ、救われますか?
というわけで、冬に向けこんな物を(;´Д`)

「汝、道具に溺れることなく自然と向き合うべし。」 by ギター親父さん
深い・・・深すぎる・・・w
もう皆さんのレビューで溢れかえっているので、説明は要りませんね(;´Д`)

梱包は、めちゃ丁寧でした♪
「迷いが生じたからさ、このシャカの心の中に初めて……
その迷いを植え込んだのはきみだ!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)
501と301で、相当迷いましたよ^^; 結局、お値段安いこっちに。

301は連続5時間燃焼らしい。誰っすか?w・・・この、おっさん(;´Д`)
六道輪廻(りくどうりんね)

天舞宝輪(てんぶほうりん)

天空覇邪魑魅魍魎(てんくうはじゃちみもうりょう)

シャカの必殺技ですヽ(;´Д`)ノ
「わたしが見た教皇は正義だ!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)

「欲しいと思った時が買い時。」それが俺のジャスティス(;´∀`)
「五徳は、ヒーターを外してから三脚をセットしてご使用下さい。」 by 説明書き。

面倒ですね(;´Д`)
「下の黄金聖闘士たちがあえて教皇を裏切ったとしか思えんな!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)

ジェミニ・サガさんにも友情出演して頂きました(;´Д`)
美しい・・・。

酷い紹介ですね・・・。これからの季節、活躍してもらいますよ~
東北メンバーで持ってるの、何人居ましたかね?
junkさん、simojiさん、naoさん、アンデーさん、chieさん、K本・・・。
12体並べたいです(爆
あと5台!あと5台!w

武井バーナー 301Aセット
一家に一台どうでしょう?

武井バーナー 五徳
買ったけど、使う機会あるかなぁ・・・(;´Д`)

Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2
これも一緒にどうぞ♪
あ、まだ入れてないです。

梱包は、めちゃ丁寧でした♪
「迷いが生じたからさ、このシャカの心の中に初めて……
その迷いを植え込んだのはきみだ!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)
501と301で、相当迷いましたよ^^; 結局、お値段安いこっちに。

301は連続5時間燃焼らしい。誰っすか?w・・・この、おっさん(;´Д`)
六道輪廻(りくどうりんね)

天舞宝輪(てんぶほうりん)

天空覇邪魑魅魍魎(てんくうはじゃちみもうりょう)

シャカの必殺技ですヽ(;´Д`)ノ
「わたしが見た教皇は正義だ!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)

「欲しいと思った時が買い時。」それが俺のジャスティス(;´∀`)
「五徳は、ヒーターを外してから三脚をセットしてご使用下さい。」 by 説明書き。

面倒ですね(;´Д`)
「下の黄金聖闘士たちがあえて教皇を裏切ったとしか思えんな!」 by バルゴ・シャカ(最も神に近い男)

ジェミニ・サガさんにも友情出演して頂きました(;´Д`)
美しい・・・。

酷い紹介ですね・・・。これからの季節、活躍してもらいますよ~
東北メンバーで持ってるの、何人居ましたかね?
junkさん、simojiさん、naoさん、アンデーさん、chieさん、K本・・・。
12体並べたいです(爆
あと5台!あと5台!w

武井バーナー 301Aセット
一家に一台どうでしょう?

武井バーナー 五徳
買ったけど、使う機会あるかなぁ・・・(;´Д`)

Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2
これも一緒にどうぞ♪
あ、まだ入れてないです。
タグ :武井バーナー301Aセット
Posted by LittleR2 at 07:07│Comments(14)
│道具
この記事へのコメント
フィギア最高~
あっ、武井君ももちろん!
なかなかツボを得てますな~(笑)
あっ、武井君ももちろん!
なかなかツボを得てますな~(笑)
Posted by バンカー at 2009年10月03日 07:46
おぉ~ピッカピカ!!!
近々私も試運転しようと思ってましたが、
これを見た後じゃ汚れていてがっかりしそうです(笑)
真冬の常夏キャンプしましょうね~。
(↑部品、2個足りないのが気になります~。)
近々私も試運転しようと思ってましたが、
これを見た後じゃ汚れていてがっかりしそうです(笑)
真冬の常夏キャンプしましょうね~。
(↑部品、2個足りないのが気になります~。)
Posted by junk at 2009年10月03日 08:54
まだ 殿が 平民の頃
購入のお願いをしました
「ストーブとランタンの究極の合体 これ一台で煮炊き。暖房。照明が全て
OKの究極の道具です。是非購入させてください」
「じゃ これ1台買えば 何も要らないのね・・後は何も買わなくて良いのね
本当に1台限りね!!!!!!!!!」と念を押され・・・・
断念しました。。。。
自分的にはデッカイのを外付けタンクと共にホスイのですが。
購入のお願いをしました
「ストーブとランタンの究極の合体 これ一台で煮炊き。暖房。照明が全て
OKの究極の道具です。是非購入させてください」
「じゃ これ1台買えば 何も要らないのね・・後は何も買わなくて良いのね
本当に1台限りね!!!!!!!!!」と念を押され・・・・
断念しました。。。。
自分的にはデッカイのを外付けタンクと共にホスイのですが。
Posted by WindyJv
at 2009年10月03日 09:55

何よりギターさんの“お言葉”が心に響きました。
これからの季節、防寒対策に暖房も必須ですからねぇ。
私も買いましたよ。暖房+照明+調理できるやつ。(妻が一目惚れ)
…何を買ったかはそのうちに。
これからの季節、防寒対策に暖房も必須ですからねぇ。
私も買いましたよ。暖房+照明+調理できるやつ。(妻が一目惚れ)
…何を買ったかはそのうちに。
Posted by せのきん at 2009年10月03日 11:00
ぬあーんと・・・Rさん・・・はずかしいからコメント・・闇に葬ってください(汗
そんなに深く言った訳でもなく、人のこと言えるレベルでも立場でもないです・・・
何せ韓国製品を狙っているワタクシとしては・・・(爆
そんなに深く言った訳でもなく、人のこと言えるレベルでも立場でもないです・・・
何せ韓国製品を狙っているワタクシとしては・・・(爆
Posted by ギター親父 at 2009年10月03日 11:46
またやっちゃいました・・・orz、バンカーさん(;´Д`)
武井、試運転しようかと持っていきましたが、
結局ケースに入ったままでしたw
武井、試運転しようかと持っていきましたが、
結局ケースに入ったままでしたw
Posted by LittleR
at 2009年10月05日 04:46

ピッカピカでしょ?聖闘士が(;´Д`)、junkさんw
これは家族用でしょうか。
K本さんと二人の時は、リビングシェルは大げさ過ぎるので、
焚き火のみになる予感。
( ̄□ ̄;)!!
部品足りない?? 写真に写っていないだけかも・・・。
チェックしま~す!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
これは家族用でしょうか。
K本さんと二人の時は、リビングシェルは大げさ過ぎるので、
焚き火のみになる予感。
( ̄□ ̄;)!!
部品足りない?? 写真に写っていないだけかも・・・。
チェックしま~す!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Posted by LittleR
at 2009年10月05日 04:50

おはようございます、WindyJvさん♪
>殿が平民の頃
( ̄□ ̄;)!!
その辺の経緯も聞かないといけないようですねw
確かにこれ一台で、煮炊き、暖房、照明全部いけそうですが、
調理するにはヒーターユニット外さないといけないし、同時は無理でしょう^^
ましてや、火器好きなJvさんには・・・。
外付けタンク、simojiさんも欲しがっているようですが、
結構なお値段みたいですよ~
>殿が平民の頃
( ̄□ ̄;)!!
その辺の経緯も聞かないといけないようですねw
確かにこれ一台で、煮炊き、暖房、照明全部いけそうですが、
調理するにはヒーターユニット外さないといけないし、同時は無理でしょう^^
ましてや、火器好きなJvさんには・・・。
外付けタンク、simojiさんも欲しがっているようですが、
結構なお値段みたいですよ~
Posted by LittleR
at 2009年10月05日 04:56

おはようございます~、せのきんさん♪
そうそう、これを聞いたとき心にグサッと来たんですよねぇ。
自分への戒め?として、心の片隅に置いときます・・・。
そうそう、冬のファミキャンにはアラジン持っていってたのですが、
これがなかなか温まらなくてw
何々?せのきんさんも?
もしや、あれかな?
そうそう、これを聞いたとき心にグサッと来たんですよねぇ。
自分への戒め?として、心の片隅に置いときます・・・。
そうそう、冬のファミキャンにはアラジン持っていってたのですが、
これがなかなか温まらなくてw
何々?せのきんさんも?
もしや、あれかな?
Posted by LittleR
at 2009年10月05日 05:00

いえいえ、ギターさん♪
非常に重いお言葉、ありがとうございましたm(_ _)m
自分もちょっと引っかかってはいたので、忘れないように残しておきますよ~^^
韓国製品?アレですなw
非国民ですね(爆
日本人なら、国内製品を!
↑
人のこと言えないけど(;´Д`)
非常に重いお言葉、ありがとうございましたm(_ _)m
自分もちょっと引っかかってはいたので、忘れないように残しておきますよ~^^
韓国製品?アレですなw
非国民ですね(爆
日本人なら、国内製品を!
↑
人のこと言えないけど(;´Д`)
Posted by LittleR
at 2009年10月05日 05:04

武井くん、いつか欲しいけど…いつになるかな?
奥新川ですが、嫁ちゃんに話したら、保留だそうです(;´д⊂)
行ける行けない、どちらにしてもソロ参加ですけどね(笑)
奥新川ですが、嫁ちゃんに話したら、保留だそうです(;´д⊂)
行ける行けない、どちらにしてもソロ参加ですけどね(笑)
Posted by くまごろう at 2009年10月05日 08:29
こんにちは~、くまごろうさん♪
立派な薪ストーブも、レアなアポロ?も有るし、
武井まで必要ですか?w
自分、同じ種類のアイテム複数買いは、慎もうと思ってます。←本当なのか!?
>奥新川ですが、嫁ちゃんに話したら、保留
保留と言うことは、まだ見込みが有ると言うことですね!^^;
これが原因で、家庭不和になられるのも嫌なので、無理しないでね~
駅降りたら、くまごろうさんの大親父が立っている光景を
楽しみにしてますよ!爆
もちろん、ご家族同伴でも^^
キャンプの楽しさとか色々、プレゼンしますよ~♪←自分以外の方がねw
(あぁ…、今日、午後からプレゼンなんです…鬱)
立派な薪ストーブも、レアなアポロ?も有るし、
武井まで必要ですか?w
自分、同じ種類のアイテム複数買いは、慎もうと思ってます。←本当なのか!?
>奥新川ですが、嫁ちゃんに話したら、保留
保留と言うことは、まだ見込みが有ると言うことですね!^^;
これが原因で、家庭不和になられるのも嫌なので、無理しないでね~
駅降りたら、くまごろうさんの大親父が立っている光景を
楽しみにしてますよ!爆
もちろん、ご家族同伴でも^^
キャンプの楽しさとか色々、プレゼンしますよ~♪←自分以外の方がねw
(あぁ…、今日、午後からプレゼンなんです…鬱)
Posted by LittleR at 2009年10月05日 12:22
こんばんは~
やや御無沙汰してすいません~
東北メンバー7人目の武井くん、使うのが勿体ないくらい綺麗ですよね。
私は、見た目のバランスが良いような気がして301にしましたが、正解だと思ってます。
ちなみに、私は本体と同じくらい時代感が溢れるパンフレットに心惹かれました・・・
やや御無沙汰してすいません~
東北メンバー7人目の武井くん、使うのが勿体ないくらい綺麗ですよね。
私は、見た目のバランスが良いような気がして301にしましたが、正解だと思ってます。
ちなみに、私は本体と同じくらい時代感が溢れるパンフレットに心惹かれました・・・
Posted by アンデー
at 2009年10月10日 23:09

いえいえアンデーさん、
自分も体調崩してコメントすら出来なかったので
余裕があるときでいいんじゃないですか?でないと疲れますし長続きしないしね^^
7人目の男。
なんだか、カッコいいです。七人の侍みたいでw
燃焼時間が長くてIGTと高さびったりな501と相当悩んだのですが、
差額で違うもの買うことにしますヽ(;´Д`)ノ
そういえば、まだ点けてなかった^^;
今日辺り、試運転してみようかなぁ・・・。でも、どうやって点けるんだ?(;´Д`)
アンデーさんとこで、記事にしてませんでしたかねぇ?
自分も体調崩してコメントすら出来なかったので
余裕があるときでいいんじゃないですか?でないと疲れますし長続きしないしね^^
7人目の男。
なんだか、カッコいいです。七人の侍みたいでw
燃焼時間が長くてIGTと高さびったりな501と相当悩んだのですが、
差額で違うもの買うことにしますヽ(;´Д`)ノ
そういえば、まだ点けてなかった^^;
今日辺り、試運転してみようかなぁ・・・。でも、どうやって点けるんだ?(;´Д`)
アンデーさんとこで、記事にしてませんでしたかねぇ?
Posted by LittleR at 2009年10月11日 04:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。