ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月07日

雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場

ひゃっほう!
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
吹雪いてましたが(;´Д`)、子供達とそり遊び。

寒くて1回滑って終了(爆

いつもの馬へ到着すると、ギターさんの車が。
丁度、到着したとこのようです。

案の定、ここも吹雪いてました(((( ;゚д゚))))アワワワワ
厳しい表情のギターさん。

横殴りの雪すさぶ中、設営開始!
子供達を車に残し、二人で設営(((;-д- )=3
薪ストーブもなんとかインストール完了です♪

子供たち、出ておいで~ ε≡≡ヘ( ´∀`)ノダッシュ!

(・∀・)ゲヘラヘラ
いつものジープさんが欠席との事で、提灯に変わるものを当日の朝に用意したというギターさん・・・。
酷くないですか!?ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場 雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
右のブツは、ご禁制のカルピス!?(((( ;゚д゚))))アワワワワ

子供達のリクエストの干し芋w
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
裏の説明書きによると、バターと一緒に焼いても美味しいとか。
芋ですからねー

お昼がまだでしたので、お姉ちゃんからラーメンを煮てもらいました^^
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
具は、しなちくのみw
お腹が空いてたのもあり、美味しかったよ(*´д`*)

トントントントン・・・。
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
キャベツを刻み始めたギターさん・・・。
( ̄□ ̄;)!!
まさか、ここから作るのですか!?

お手伝いも出来ないのでヽ(;´Д`)ノ 、雪が収まったのを計りつつ、今宵の寝床を設営♪
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
ステラリッジ4+スノーフライ。
前回は結露しまくりでしたが、コレ暖かいかも!

コネコネコネコネ・・・。
ぶ!こんなの初めて(*´д`*)
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場 雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
右は、秋刀魚の燻製( ̄□ ̄;)!!
なんという柔らかさ。カルピスとピッタリ(;´Д`)

隅っこで何してるかと思ったら・・・。
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
さーてぃわん?w

雪も止んだので、付近の散歩へ。

⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
ふっかふか。

若干ですが、ズボズボぬかります。
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
スノーシュー履いてくれば良かったか?

気をつけなよ~
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
プレイに必要なブツを大量入手♪

ザ・ワールド!
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
拾ってきた画像です(;´Д`)
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場

そして、時は動き出す・・・。

⊂(_ _⊂⌒⊃ ドサッ
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
ここでもダイブしてましたw 横目にスルーする子供たちw

ロックなロール!
そして、包んでます。包みまくってます!
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
( ・ω・)モニュ?
自分は、ただ飲んでましたヽ(;´Д`)ノ

諸行無常。←なんとなく(;´Д`)
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
ローソクプレイ遊びに興じる、子供たちw

ちょ!やりすぎだってww
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
30カンデラパワーぐらい?w
結構明るいのね、ローソクって。

心配症のばあちゃんの指令により、子供たちを迎えに来た( ´д` )ママ。
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
丁度、餃子が焼けた頃でしょうか?(;´Д`)
しかも餃子、瞬殺!ヽ(;´Д`)ノ
あんなに苦労して作ってくれたのに・・・。無くなるのはあっと言う間(-∧-;)

自分も頂きましたが、実に美味しかったですねぇ。
凍人亭の定番メニューの一つとなりそうです( ̄□ ̄;)!?

子供たちが居なくなった後は、しんみり二人で。

鴨鍋!
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場 雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
そして、「ど」カルピス飲みまくりヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!

苦労して準備してたみたいですが、子供たちが居る間は風が強くて出来ませんでした><
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
お前らの気持ちは俺が受け取った!w

(^ー^)とハートのようです。
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
ハァ・・・。ロマンチックw ギターさんと二人きりですが・・・爆

唯一、( ´д` )ママに持ってきてもらったホタテw
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場

餃子、もう一枚追加で~♪ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場 雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
〆は、鴨南蛮蕎麦!
いつもラーメンでしたが、これも(・∀・)イイ!!ですね。
凍人亭の定番メニューです。バキッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

お客は常連のうちらだけでしたが、店主さん、ありがとうございました。
後はゆっくり寝てください。
・・・私が隣で見てますので(爆

マットプレイに興じるギターさんw
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
添い寝のお相手は、アグネスラム?ちゃん?だそうですw
おニューの「ビッグアグネス デュアルコアパッド」。

昨夜、「マットプレイ友の会」が発足しましたw

朝ー!
テントの中から、somtamさんおはようございますw(´д⊂)‥ハゥ
昨夜、お待ちしてたのにー^^
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
ぐっすり寝た寝た。うっ!シンケンジャーの最終回始まってるよーw

生きてますかー?
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
あっ、ジープさんおはようございます(´д⊂)‥ハゥ

somtamさんから朝のコーヒーを、味の凍みたしみた鴨鍋を頂き、
しばし、情報交換やら、今後の幕営計画などを。


撤収後は、計画していた蔵王へスノートレック!
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
いくぜぇぇぇぇっ!





いえ、家の裏でしたw
だって、お山見たらガスってたんだもんww
子供たちの顔もちらついたしね。

ポニョ!?
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
川には小魚がうじゃうじゃw

夕方になって晴れてきましたよ♪
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
今週は連休あるし、あそこへ行けるかなぁ・・・。


最後に一句。
人凍る、美味しい料理に、舌包み。(季語?は入ってますが、駄目駄目ですねw)

もう一句。
ハルが来た、犬は喜び、庭駆け回る。(酷すぎますねヽ(;´Д`)ノ )



同じカテゴリー(馬見ヶ崎川 唐松観音前広場)の記事画像
今夜はここで♪
ただいま。
夏めく馬。 ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
馬、五月晴れ。 ~馬見ヶ崎川 唐松観音広場
彼岸西風 ~馬見ヶ崎川 唐松観音広場
今週も張りました~
同じカテゴリー(馬見ヶ崎川 唐松観音前広場)の記事
 今夜はここで♪ (2011-05-21 18:06)
 ただいま。 (2011-04-02 15:18)
 夏めく馬。 ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場 (2010-06-22 06:17)
 馬、五月晴れ。 ~馬見ヶ崎川 唐松観音広場 (2010-06-04 22:03)
 彼岸西風 ~馬見ヶ崎川 唐松観音広場 (2010-03-22 21:58)
 今週も張りました~ (2010-03-20 14:20)

この記事へのコメント
どもども♪
この度は<雪中居酒屋凍人亭姉妹店、とうじんてい吹雪上等>へお越し頂き誠に有難うございました。この度の姉妹店はいかがでしょうか?
こちら、とうじんてい吹雪上等店は、危険なかほりのする場所及び天候のみの限定出店です(爆


さきほど、下の子の入部説明会より帰宅・・・レポ上げる気力なし・・・鋭意作製中ですが・・・Rさんへ○投げ!・・・したいくらい・・・・

Rさんと二人きりの幕営・・・楽しかったです・・・ジープさんに怒られソー(バキ
なんてことは、さておき、またお願いしますねー(なにヲ???

さて、次回の出店先は・・・志津温泉かなあ(笑

秋田へも出店したいし・・・mamonobuさんとことん直ったかなあ・・・水道管破裂で今週クローズみたいだし・・・


ではでは、来週は・・・いまだに、未定・・・っす(汗
Posted by G親父 at 2010年02月07日 19:10
どうも、ギターさん♪
入部説明会、お疲れ様でした。

またまた(;´Д`)家族まで、ご馳走頂いてしまってありがとうございましたm(_ _)m
餃子も鴨鍋も蕎麦も、もちろん「ど」も美味しかったです~

姉妹店!?危険な香りのする場所&天候限定!?

・志津(姉妹店)
・とことん(本店)
・天童高原(姉妹店)
・山村(本店)
・水辺(本店)

出店予定地としては、こんなとこでしょうか?
うっ・・・日がそんなに無いですねw

ギターさんの寝袋暖めておいたのに(*´д`*)、いけず~(爆

とことんは、
ある方が温泉覗き&破壊、その後サービスエリアで幕営&拿捕、
牛で激しいA○撮影を敢行したとの噂をお聞きしましたが、
本当なのでしょうか!?ヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleRLittleR at 2010年02月07日 19:27
↑本当です。
秋田「とことん」→岩手「錦秋湖」→宮城「牛」を駆け抜けた伝説のスピードスター。
「牛」の酷い有様にビク~リ((´д`)) ぶるぶる・・・。

それにしても『ど』のある姉妹店《とうじんてい吹雪上等》・・・素敵。
Posted by せのきんせのきん at 2010年02月07日 19:40
こんばんはー、せのきんさん♪

流石、事情通ですねぇ。
もしかして、そのお方とお知り合いでしょうか?w

白いの、今年の出来はまずまずとか。バキッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
いえいえ、カルピスですから!汗

いよいよイグルーですね!
皆様、準備は万端なんですか?
自分、何も準備してませんけど・・・ヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleRLittleR at 2010年02月07日 19:49
お世話になりました。
昨日は降られましたが、今朝は爽やかでしたね♪
ここんとこ朝は恵まれますね、日頃の行い?

週末何とかしたいんですが、どーなる事やら~。
お会いできたら宜しくお願いいたします。
Posted by somtam at 2010年02月07日 21:16
どもども・・・・ん!?

なにか・・・怪しすぎる展開じゃ

カルピス・・・・???ナンのこと???

ヤクルト呑んでただけですが・・・

ではでは、いくどー!今週も幕営じゃ!・・・って、パクッテいる私が悲しい(汗
Posted by G親父 at 2010年02月07日 21:19
雪山にも上がれず、悶々としてました(;´д⊂)
こんなことなら、家出…じゃないソロ〜と参加したかった○| ̄|_

餃子…旨いんでしょうね〜(^o^)
カルピスも…ゴクゴク…妄想中
Posted by くま3 at 2010年02月07日 21:28
逆に、私が思うその方だとしたら、アナタはどこからその情ほ……まさかっ!アナタは本当の○○!

いよいよ、ですね。
パフュームの上映会。ww
当日は同時開催『蘇民フェスタ』の準備だけで大丈夫ですよ(爆)
14日の朝、パイ乙持ってお骨拾いに伺います。(笑)
Posted by せのきん at 2010年02月07日 21:31
こんばんは~、somtamさん♪

そうそう、やはり日頃の行い+晴れ男効果でしょうか?^^
お山に上がるまでの天気とはいかず、残念ながら直帰でしたが。

お忙しいようですので、無理なさらずに・・・^^
電撃参戦、お待ちしてますw
Posted by LittleR at 2010年02月07日 22:15
どうも~、ギターさん♪

ヤクルト?
そんなに健康的な物でもないような気がしますけどーw
ぐへへ、実は私の・・・バキッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

今週も?仕事じゃないんですかー?
スーツ幕営お待ちしてますww
Posted by LittleR at 2010年02月07日 22:18
どうも~、くま3さん? ←アグネスちゃんさんみたいですけどww

来ていただければ、一緒に楽しい夜を過ごせましたのに・・・(´;ω;`)ウッ…

餃子ですけど、やはり手作りが美味しいですね。
それを現場で一から仕込むギターさんには驚愕しました( ̄□ ̄;)!!

カルピスorヤクルト、
そんなに度数は高くないですけど、くせになりそうな感じでした(*´д`*)
Posted by LittleR at 2010年02月07日 22:23
どうも~、せのきんさん♪

情報も売れる時代ですからね・・・謎

ぱ、ぱふゅーむの上映会!?
まだチョコレートディスコ、マスターしてないですけど・・・ヽ(;´Д`)ノ
国生さゆりなら、なんとか・・・。

そ、そみんさい!?
いえいえ、脱ぐのは鍛えているせのきんさんにお任せしますよ。

>14日の朝、パイ乙持って
( ゚∀゚)o彡°おっ○い!お○ぱい!
Posted by LittleR at 2010年02月07日 22:28
寝る前に…

あのダイブシーン…

ナイスです…(笑)

なぜか…良い雪だと…

ヴァージンスノーだと…
うーん〜…また、タグ振っちまったか(爆)
Posted by G親父 at 2010年02月07日 22:55
ヤクルト?

飲んだ分は週末まで自分で足しとくのですか( ̄▽ ̄;)

と言って見たかった(笑) ハイっ!おー72(゜o゜)\(-_-)
Posted by ゆかい at 2010年02月07日 23:54
こんばわ。
今日蔵王に行ってきましたが、一時的にガスりましたがあとは大丈夫でしたよ。
やっているの知っていれば、よりたかったです><
Posted by ヘルメットスキーヤーヘルメットスキーヤー at 2010年02月07日 23:55
こんばんは~^^

そうでしたか 今週は馬だたんですねー

んで・・・来週は?

いや イグルーの会なんでしたっけ?^^

(;゚д゚)ァ....   亭主はギターさんでした(笑)

Rさんは・・・居候?^^
Posted by simojisimoji at 2010年02月08日 00:23
ダイブの後の子供達がいい味出してますね♪

朝に奇襲をかけようかと画策していましたが、
結局起きたのは昼過ぎでした(汗)

あ、
せのきんさんに緑のzipfyをKIKUCHIさん所で手に入れて貰いました。
カラーがオソロですが、どーぞよろしく(笑)
Posted by ちん婆ちん婆 at 2010年02月08日 01:53
おはようございます。

今回は・・・寄れませんでした(泣)

大荒れじゃありませんでしたか?

おいしいおつまみと、カルピスソーダ(?)
そそられます。

zipfyすごく楽しそうですね。気になってます。
Posted by junk at 2010年02月08日 06:51
おはようございます~、ギターさん♪

たまたま、いいタイミングの写真が撮れてましたw

確かにヴァージンは、
手付かずのままそっとしておきたいという気持ちと、
自分色のシュプールに染めてみたいという、相反する気持ちがあるようです。
あ、雪の話ですよ(*´д`*)
Posted by LittleR at 2010年02月08日 07:57
いえいえ、ゆかいさん♪

( ・ω・)モニュ?
ヤクルトはヤクルトのおばちゃんが・・・。

72番・・・orz
Posted by Litt;eR at 2010年02月08日 08:02
おはようございます~、ヘルスキさん♪

( ´゚д゚`)えーーー
こっちから見たら、ずっとガス掛かってるように見えてましたよ。
竜の巣の裏側は晴れてるの言うのは本当なんですね!(;´Д`)

やっぱり、山の天気は現地に行かないと分かりませんね・・・。

>やっているの知っていれば、よりたかった
自分も、晴れてるの分かれば登りたかったですよw

週末は宜しくです~
Posted by LittleR at 2010年02月08日 08:06
おはようございます~、simojiさん♪

実は自分、今週は木曜から4連休なんです!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
天気がよければ、山へ上がろうかと思ってますが、
どうなのでしょうねぇ。

イグルーは土日に参加させてもらう予定です~

自分ですか?
客人兼、こま使いですw
それとも、ただの酔っ払った場末のおやじ?
Posted by LittleR at 2010年02月08日 08:12
おはようございます^^nobuです。

あの視界もないような天気の中、
これほど楽しいことが行われていたのですね(T_T)
羨ましい・・・

お子様作 蝋燭アート、すごく素敵です♥
ロマンチック~♥

ギターさん
とことん、今日で工事終了で、夜にはお風呂もOKだそうです♪
Posted by mamonobumamonobu at 2010年02月08日 10:54
こんばんは。

すばらしい蝋燭プレイを見て思ったのですが
今回の裏テーマはズバリ。。。「愛」ですね!

親子愛にギターさんとの。。。ゴホゴホッ!
Posted by ピタ at 2010年02月08日 18:24
お邪魔します。
手作り餃子に鴨鍋、焼きホタテにカルピス・・・
くぅ~堪りませんねぇ!
遊びのほうも、ローソクプレイにzipfy・スノーシューと満載で
雪中満喫しまくりですね~♪
記事見てるだけで・・・ウズウズしまくりで~す(^^;
Posted by ミモンパ at 2010年02月08日 20:04
裏テーマはズバリ、手作りww
手作り餃子に、手作りカルピス…あとは何か?
Posted by せのきん at 2010年02月08日 21:13
こんばんは~、ちん婆さん♪

どうも子供たちには、ギターさんの気持ちがまだ理解できてない?ようでして・・・。
私には分かるのですけどねー
まだまだ自分の教育が足りないのかな?w

>朝に奇襲をかけようかと画策していました
今週もありますから、温存しててくださいよ^^

なにやら、zipfy盛り上がってきた感がありますねぇ。
刈田岳からのダウンヒル、やりませんか?
Posted by LittleR at 2010年02月08日 21:55
こんばんは~、junkさん♪

設営の前後が、一番荒れてたときですかね。
設営中も、飛ばされそうになるしw

果たして、次回のカルピスはあるのかなぁ・・・。
ねぇ、ギターさんw

zipfyどうですか?
スノーシューで登ってダーッと下ってみませんか?

KIKUCHIさんの店にありますよ~^^
Posted by LittleR at 2010年02月08日 21:58
こんばんは~、nobuさん♪

確かに、少し頭どうかしてますよね(;´Д`)
なんでこんな時にまでキャンプするのか・・・。
何故寒い冬にわざわざキャンプするのか・・・。

>羨ましい・・・
( ̄□ ̄;)!!
nobuさんもこっち側の人間なんですね。素敵ですw

ろうそくまだ残ってるので、イグルーに持っていきますかね。
旦那様と楽しんでください・・・(*´д`*)ハァハァ謎

とことん、フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
ヽ(´ー`)ノ
Posted by LittleR at 2010年02月08日 22:03
こんばんは~、ピタさん♪

裏テーマ!?
なんだったんだろ、今回の自分のテーマは・・・。

1.南極遠征訓練w
2.こんな状況下でもお客が来るのか?
3.やっぱり愛?

子供たちの思いで作りですかね?
婆ちゃん、心配掛けてすいません><

蝋燭で「愛」もいいですね。
字画が多いので「LOVE」かなww
バレンタインだしw
Posted by LittleR at 2010年02月08日 22:08
こんばんは~、ミモンパさん♪

ほんと、こんなに美味しいものを頂けたのもギターさんのお陰でした。
感謝です!

そろそろ、我慢の限界ではないですか?
溜めると体に悪いそうですよw
自作のランタンもフィールドで使わないとね^^

今週末、イグルーどうですか~?^^
Posted by LittleR at 2010年02月08日 22:11
どうも~、せのきんさん♪

裏テーマは手作り!?
確かに、ギターさんの絵もそうですねw

後は・・・。
自分、何も作ってないですけど(;´Д`)
Posted by LittleR at 2010年02月08日 22:13
ごぶさたです。

「ど」って、「どろ~っとした濃いカルピス」ですね!

それを男同士で.....どろっ~とした....RさんとGさんが......

随分とまた過激さが増しておりますね(爆)

しかし、餃子も現地で1から手作りとは、Gさんやりますね!
Posted by babobabo at 2010年02月09日 09:02
いやはやあの寒波の中お泊まりとは、怖いものなしですね~。

ボクはこのひと月体調不良だったり仕事だったりと欲求不満だらけです。

薪ストーブであったまりたい。外で遊びたい。愚痴ばかりでスミマセン。
Posted by 釣りキチパパ at 2010年02月09日 23:58
おはようございます~、baboさん(´д⊂)‥ハゥ

朝から何言ってますか!
真面目なレスしますが、そんなにどろっとしてません。

昨日は、とろろ&白子を頂いて・・・(*´д`*)

エージェント消去w

餃子はギター親父さんちの、直伝の餃子のようです。
美味しかったナァ・・・。
Posted by LittleR at 2010年02月10日 07:19
お久しぶりです!釣りキチパパさん♪

アホなんです。うちら(;´Д`)
あんなに吹雪いていたのに設営ですから^^;;

体調を崩された?大丈夫ですか?
来月解禁なので、爆発しそうですねw

今週末の土曜から月曜は、米沢で張りますよ~
丁度、雪灯篭祭りもあるので、もしご都合つけばですがOM下さい^^
(自分は土日参加の予定です。)
Posted by LittleR at 2010年02月10日 07:24
世の中のブロガーさんが
設営あきらめる中 ちゃんと張ってますね(笑)
瞬殺餃子美味しそうだなぁ
冬と言えば餃子だよねぇ(笑)
Posted by PINGU at 2010年02月10日 10:28
ども・・・アホの一人です(爆
極寒のソロも好きです・・・つまり・・・○態でもあります(笑
Posted by G親父 at 2010年02月10日 20:20
こんばんは~、PINGUさん♪

>世の中のブロガーさんが設営あきらめる中
いえいえ、もっと居るはずですよ。
あんな状況や、こんな状況にも係わらず、張るお方がw

冬と言えば餃子!?
聞いた事無いですけど・・・ww
Posted by LittleRLittleR at 2010年02月10日 21:14
こんばんはー、ギターさん♪

人間、たまにはア○にならないと!爆
何かをやり遂げた人って、皆そうではないでしょうかw

極寒ソロ・・・。
身も心も更に寒くなりますよ~ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私がいつも側に居ますから(*´д`*)ポッ(爆
Posted by LittleRLittleR at 2010年02月10日 21:19
ごぶさたしてます。

1枚目の写真はアレですね。
Rさんも出場予定なんですか?
先日せのきんさんの記事で影響され、レースに参加もできないのに
シャア専用を購入してしまいました。
なんて山形の方々の影響を受けやすいんでしょうか・・・・・。
もちろん奈良ではできませんので岐阜まで行って遊んできます。

(^ー^)とハート、最高!
お子さんにお伝えください。
Posted by *nabe*nabe at 2010年02月11日 10:00
こんにちは~、*nabeさん♪
こちらこそご無沙汰です(;´Д`)

レースですか?
自分は曲がり方も止まり方も知らないので(;´Д`)、少し練習してからですよ。
とりあえず、山頂ダウンヒルを計画してたりするのですが・・・天気が・・・orz

( ̄□ ̄;)!!
早速購入ですか!これ、来た感じです!
うちらだけ?w

ろうそくの灯り、雪との競演が素敵です♪
Posted by LittleR at 2010年02月11日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中上等!凍人亭オープンです♪ ~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
    コメント(42)