下山、家族のもとへ・・・。 ~鳥海山 2,236m

LittleR2

2011年08月19日 07:04

レオ!? ~鳥海山 2,236m』、『俺、登頂! ~鳥海山 2,236m』の続きですよー


山頂より、にかほ市象潟(ひさかた)を望む。

海が近くに見えるのが新鮮です♪

月山、朝日連峰方面。

雲が多かったですが、まだ微かに見えました。

新山からの下りは、登りとは違うルートをチョイス。

胎内くぐり。中に何があるかは行ってからのお楽しみー♪

メタボな私でも問題なく、くぐれましたよ(´)Д(`)v


下りもガレ場。

浮石注意。下りほど慎重にですね。

何、見てるの?

こっちは必死ですから!

ふぅ・・・。

ようやく安全な場所まで。

イワブクロとチョウカイフスマに癒されます(*´д`*)
 

御室神社の裏手に出ます。

小屋に泊まれば、影鳥海が拝めるかも!?

デポ(放置)していたザックを回収し、


小屋前に陣取って、


お昼ごはん♪

水の残りが怪しかったのですが、カップラの誘惑に負けました^^;;

下りは外輪コースを。

11時55分に下山開始~♪

ミヤマキンバイ


ヨツバシオガマ、ホソバイワベンケイ
 

ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマコウゾリナ
 

固有種のチョウカイアザミ(準絶滅危惧種

1枚だけ撮ってましたヽ(´ー`)ノバンザーイ

うっ・・・。ガスが上がってきましたよ><


山頂方面。


イワギキョウ、イワブクロ
 
GPS付のカメラだと咲いてる場所も記録できそうですねぇ・・・バキ

しつこいけど^^;、チョウカイフスマ

PCの壁紙にでもどうぞ♪ と思ってやってみたけど、リサイズしてるので駄目ですね^^;

こんなはしご場も。


千蛇谷方面。

ガスがっ!

伏拝岳まで0.6km地点。


よく見ると、御室神社へ続く登山道が白く見えますね。


斜面にお花(*´д`*)

写真ではよく見えません^^;

湯の台河原宿への分岐。

大雪渓があるようですが戻ってこれなくなるので、御浜へ。

大雪渓はあそこかな?


時折晴れ間が見えますが、ほぼガスww

ずっとガスっていれば幾分涼しいのですが・・・。

湯の台河原宿の登山口はあそこでしょうか?

こうしてみると近そうだけど・・・。

この辺りで、水の残りが怪しくなってきましたよ。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


稜線歩きが続きます。

中途半端にガスってて、遠くまでは見えません。

山頂も、大分遠くに。


文殊岳。

12時56分。下山開始からほぼ1時間。

ようやく、運命の分かれ道まで戻ってきました!

この時点で水が空にヽ(;´Д`)ノ

地元小学校の親子登山。こりゃ、親は大変だね^^;

今晩は御室小屋に泊まるようです。

御浜小屋でコーラを買おうか?、水を買おうか?? それとも両方!?w


立派なミヤマトウキ


八丁坂の登りが、乾いた喉をひりつかせます(((;-д- )=3ゼェゼェ


ミヤマリンドウ、発見♪

好きな花です(*´д`*)

お花畑周辺。


大分、人もはけてきましたよ。

その後、後ろから来た山ガールにパスされました^^;

ようやく鳥海湖まで。


さっきパスされた山ガール、
御浜小屋であっさり500円のコーラを購入・・・。

なんとなく、ここで水とか買ったら負けのような気がして、
華麗に?スルー( ̄□ ̄;)!!

脱水症状は危険なので、無理せず買うのが正解ですから。


先月なら水場だった場所も・・・。

なんとか飲めそうですが、思いとどまりました。

賽の河原。

14時40分。下山開始から3時間くらい。

鉾立まで1km地点!


駐車場見えたー!


この階段が辛かった><


長かったー

このとき、15時48分。

山行時間、約10時間半・・・。
写真撮るの止めれば短縮できそうですが、写真も楽しみなので^^

なんとか歩けたけど、足腰ガクガクww

初使用のミッドゲイター。見た目がジェロニモっぽくなります^^;

荷を解いた後、売店でコーラ一気飲み!ww


家族はその間、zukaさんにプールに連れて行ってもらったり、

zuka家にお邪魔したり、すっかりお世話になったようですいませんm(_ _;m

家族と放置プレイ中だったテントとタープを回収し、


陽が傾き始めた酒田を後にしました。


また必ず来るよ!!


だらだらと盛り上がりも無くすいません><・・・反省。



以下、ひっそりと追記w
GPSからトラックデータをヤマレコで読み込んでみた。

おぉ!
これは楽ですね~ 今頃かよw

23キロも歩いたのか・・・。頑張った、俺w

あなたにおススメの記事
関連記事