ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月05日

秋晴れ、岩木山 ~岩木山 1,624m

この日は楽しい連休の最終日。
ほんとなら下から登りたかったのですが、Jrチームの二人も登りたいというので8合目からのゆっくりスタート^^

朝食を終え、岩木青少年スポーツセンターから津軽岩木スカイラインに向かいました。
料金所まではあっという間です。

アレ?ゲートが開いてません・・・。
聞くと8時からのよう^^; キャンプ場で岩木スカイラインのパンフ貰ってたのにリサーチ不足(汗

69のカーブに車酔いしないか心配でしたが、
各カーブにカーブNo.の標識があり、それを数えてたのが良かったのか大丈夫でした( ̄Д ̄)v

  続きを読む


Posted by LittleR2 at 21:34Comments(4)青森県の山

2011年10月01日

気まぐれ八甲田(*´д`*) ~八甲田大岳 1,584m

ゆるいタイトルにしてみましたが、
八甲田山のイメージといえば、多くの方が映画『八甲田山』のような過酷な自然を思い浮かぶのではないでしょうか?
うちの妻も、寒い冬の八甲田山をイメージしたようです^^;

 
映画は見たことあるけど、小説は未読。読書の秋ですし今度読もうかなぁ。

ほんとは紅葉燃え盛る八甲田山を堪能してみたかったのですが、今シーズンは予定がびっしり。
リンクはGoogleの画像検索。ハァ・・・、素敵過ぎてため息しか出ませんyo!!

ついでに、東北の有名紅葉スポットを検索してみました。
最近行ったことのある場所(角館、抱き返り渓谷、磐梯吾妻スカイライン、厳美渓、八幡平・・・etc)
沢山なんですけどー(*´д`*)ハァハァ



で、急遽?この三連休(9/23-25)で行ってみることにしたのでした。
自分の中では、前々から密かに計画していましたが^^;;

山頂は若干雲を被っているものの、天気は上々♪

登山口、どこですかね?汗

  続きを読む


Posted by LittleR2 at 12:00Comments(10)青森県の山