2010年07月20日
きらめく夏の夜。綺麗だよ・・( ´д` )ママ ~笠詰野営場
この3連休、皆様はどのようにお過ごしでしたか?
梅雨明け宣言の出たところもあったようで、比較的お天気には恵まれましたね^^
うちも、行きたい場所が多すぎで直前まで悩みましたが・・・。
久しぶりの家族全員でのお出かけ。家族全員が楽しめるコースでした!?
16日(金)の帰宅後、MAXSPEEDで道具を車に詰め込みアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ、
↑この時点で既に汗だく(;´ρ`) グッタリ
晩御飯を済ませ、夜の8時過ぎに出発しました。
あとは寝るだけなので、行けるとこまでゆっくり行きますか!
東北自動車道をひたすら北上。
週末1000円の恩恵を受ける為に、SAでゆっくりと休憩を挟みつつ、

土曜0時過ぎに岩手の花巻ICを降りましたヽ(;´Д`)ノ
その辺の道の駅でも良いかナァ・・・とかも思いましたが、
車中泊は、狭いしこの時期はサウナ状態だし、出来ればテントでゆっくり寝たいな~と・・・。深夜なんですけどー
夜な夜な、ひとけの無い山道へ突き進みます(爆
記憶を頼りに、野営場へのアプローチへ車を乗り入れました。
梅雨明け宣言の出たところもあったようで、比較的お天気には恵まれましたね^^
うちも、行きたい場所が多すぎで直前まで悩みましたが・・・。
久しぶりの家族全員でのお出かけ。家族全員が楽しめるコースでした!?
16日(金)の帰宅後、MAXSPEEDで道具を車に詰め込みアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ、
↑この時点で既に汗だく(;´ρ`) グッタリ
晩御飯を済ませ、夜の8時過ぎに出発しました。
あとは寝るだけなので、行けるとこまでゆっくり行きますか!
東北自動車道をひたすら北上。
週末1000円の恩恵を受ける為に、SAでゆっくりと休憩を挟みつつ、

土曜0時過ぎに岩手の花巻ICを降りましたヽ(;´Д`)ノ
その辺の道の駅でも良いかナァ・・・とかも思いましたが、
車中泊は、狭いしこの時期はサウナ状態だし、出来ればテントでゆっくり寝たいな~と・・・。深夜なんですけどー
夜な夜な、ひとけの無い山道へ突き進みます(爆
記憶を頼りに、野営場へのアプローチへ車を乗り入れました。
着いたー!
唯一の光源、お手洗いの明かりがホッとします。
草がボウボウでしたが、暗いし、家族は寝てるし、
案の定誰も居ないので、入り口近くにテント設営!

ふと、見上げると、
手に取れるかのような満点の星空*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ここまで綺麗な星空を見たのは久しぶり・・・。
星、凄いよ!( ´д` )ママ!
娘も起きだし、しばし降り注ぐかのような夏の夜空を楽しみました♪
そう・・・。こんな星空を家族と見たかったんです。
この時、深夜1時・・・( ̄□ ̄;)!!
( ´д` )ママは「車で寝る!」と言ってましたが、暑いようで結局テントへ・・・。

「もう寝ないのー!?」
妻と娘からひんしゅくを介ながらも、お疲れ>変なテンションの俺。
・
・
・
6時前でしょうか(;´Д`)
暑さで目を覚ましました(´д⊂)‥ハゥ

( ´д` )ママと息子は、一つの寝袋で(*´д`*)
娘が敷いているのは、最近追加購入したWILD-1オリジナルの折り畳みマット。
嵩張りますが、やっぱり楽でいいですねぇ。
サーマレストよりは性能は落ちるようですが、家族にも好評でもう1枚追加しようかしら。
暑くなりそうな朝の日差し。

お山も見えて、テンション上げ上げ


ぐぅ・・・、上の方は若干ガスってるか・・・。
所用を足しに。

朝の散歩♪

暫く使われていない感じでしたが、水も出ます♪

うちらが張った場所の上の段はこんな感じ。

こちらは草の伸びが遅いようで、快適です♪
お山が見えて日当たり良いのは下の段。
涼しげで過ごし易いのは上の段かな?
前回来た時も、同じ絵撮ったような気がしますがw

竿持ってきてましたが、今回の目的は違うので華麗にスルー
お腹が空いて来たので、朝食の準備。

といっても、温めるだけですけど(;´Д`)
おはよう!

ゆっくり寝れた?
さてさて、早めにご飯食べて行きますか!

何故かバスww

この時期のマイカー乗り入れは禁止されています。
Googleマップ張ると重くなるのですが・・・m(_ _)m
大きな地図で見る
以下、『花巻の観光情報』より転載。
国定公園早池峰のふもとに位置する笠詰野営場。釣りやバードウォチングなど大自然の中でアウトドアを満喫できます。
所在地 岩手県花巻市大迫町内川目国有林地内
アクセス 東北自動車道花巻ICより早池峰方面へ車で55分。
問い合わせ 花巻市大迫総合支所産業部担当
TEL 0198-48-2111
開設期間 6月上旬から11月末
休業日 期間中無休
利用料 1人100円
駐車場 無料
テントサイト(40区画)・炊事場・東屋・トイレ
ゴミ 持ち帰り
確かに大自然杉w
テントサイト40区画( ・ω・)モニュ?
( ̄□ ̄;)!!
利用料100円でしたか・・・アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
唯一の光源、お手洗いの明かりがホッとします。
草がボウボウでしたが、暗いし、家族は寝てるし、
案の定誰も居ないので、入り口近くにテント設営!

ふと、見上げると、
手に取れるかのような満点の星空*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ここまで綺麗な星空を見たのは久しぶり・・・。
星、凄いよ!( ´д` )ママ!
娘も起きだし、しばし降り注ぐかのような夏の夜空を楽しみました♪
そう・・・。こんな星空を家族と見たかったんです。
この時、深夜1時・・・( ̄□ ̄;)!!
( ´д` )ママは「車で寝る!」と言ってましたが、暑いようで結局テントへ・・・。

「もう寝ないのー!?」
妻と娘からひんしゅくを介ながらも、お疲れ>変なテンションの俺。
・
・
・
6時前でしょうか(;´Д`)
暑さで目を覚ましました(´д⊂)‥ハゥ

( ´д` )ママと息子は、一つの寝袋で(*´д`*)
娘が敷いているのは、最近追加購入したWILD-1オリジナルの折り畳みマット。
嵩張りますが、やっぱり楽でいいですねぇ。
サーマレストよりは性能は落ちるようですが、家族にも好評でもう1枚追加しようかしら。
暑くなりそうな朝の日差し。

お山も見えて、テンション上げ上げ



ぐぅ・・・、上の方は若干ガスってるか・・・。
所用を足しに。

朝の散歩♪

暫く使われていない感じでしたが、水も出ます♪

うちらが張った場所の上の段はこんな感じ。

こちらは草の伸びが遅いようで、快適です♪
お山が見えて日当たり良いのは下の段。
涼しげで過ごし易いのは上の段かな?
前回来た時も、同じ絵撮ったような気がしますがw

竿持ってきてましたが、今回の目的は違うので華麗にスルー
お腹が空いて来たので、朝食の準備。

といっても、温めるだけですけど(;´Д`)
おはよう!

ゆっくり寝れた?
さてさて、早めにご飯食べて行きますか!

何故かバスww

この時期のマイカー乗り入れは禁止されています。
Googleマップ張ると重くなるのですが・・・m(_ _)m
大きな地図で見る
以下、『花巻の観光情報』より転載。
国定公園早池峰のふもとに位置する笠詰野営場。釣りやバードウォチングなど大自然の中でアウトドアを満喫できます。
所在地 岩手県花巻市大迫町内川目国有林地内
アクセス 東北自動車道花巻ICより早池峰方面へ車で55分。
問い合わせ 花巻市大迫総合支所産業部担当
TEL 0198-48-2111
開設期間 6月上旬から11月末
休業日 期間中無休
利用料 1人100円
駐車場 無料
テントサイト(40区画)・炊事場・東屋・トイレ
ゴミ 持ち帰り
確かに大自然杉w
テントサイト40区画( ・ω・)モニュ?
( ̄□ ̄;)!!
利用料100円でしたか・・・アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
Posted by LittleR2 at 12:00│Comments(16)
│笠詰野営場
この記事へのコメント
お世話様でした。。
R3,R3.。。。すでに 16日から始っていたなんて @@;
R3,R3.。。。すでに 16日から始っていたなんて @@;
Posted by WindyJv
at 2010年07月20日 16:25

↑本当だ!16日から行動してたんですね?
さすがですww
イーター・パックライトがいい仕事してますねぇ♪
さすがですww
イーター・パックライトがいい仕事してますねぇ♪
Posted by せのきん at 2010年07月20日 17:24
なかなかいい場所ですねぇ♪
最近気になってるnaoさんソロ御用達の飛びのくずれと組み合わせて、二泊三日で行けそうな…
ああ~、妄想が止まらない……
最近気になってるnaoさんソロ御用達の飛びのくずれと組み合わせて、二泊三日で行けそうな…
ああ~、妄想が止まらない……
Posted by マンボウ男 at 2010年07月20日 18:26
ども‼
かなり、ワイルド感漂います。(笑)
ステラッジで四人?
窮屈さはないの?
かなり、ワイルド感漂います。(笑)
ステラッジで四人?
窮屈さはないの?
Posted by さわ at 2010年07月20日 20:45
ふむふむ・・・
やはり、こちらでしたか!
良い好みの場所ですねえ^^
秋口に行こうかなあ・・・
ではでは、また、どっかでねー^^
やはり、こちらでしたか!
良い好みの場所ですねえ^^
秋口に行こうかなあ・・・
ではでは、また、どっかでねー^^
Posted by G親父 at 2010年07月20日 21:09
こんばんは^^
金曜日からだったなんて・・・凄すぎる(@_@;)
今回もいろいろお世話になりました<(_ _)>
子供達の面倒まで見て頂きありがとうございました<(_ _)>
これに懲りず、またご一緒して下さいね(^o^)/
あっ!!
今回はちゃんと帰ってきましたよ(ニヤリ)
金曜日からだったなんて・・・凄すぎる(@_@;)
今回もいろいろお世話になりました<(_ _)>
子供達の面倒まで見て頂きありがとうございました<(_ _)>
これに懲りず、またご一緒して下さいね(^o^)/
あっ!!
今回はちゃんと帰ってきましたよ(ニヤリ)
Posted by mamonobu
at 2010年07月20日 22:51

ってことは、
次の次あたりで「滝」が出ますか!?
暑すぎて...
Rさん始め、皆さんのレポお待ちしていますっ!
あ、
オニヤンマの実験お願いしますね♪(まだ間に合う?w)
次の次あたりで「滝」が出ますか!?
暑すぎて...
Rさん始め、皆さんのレポお待ちしていますっ!
あ、
オニヤンマの実験お願いしますね♪(まだ間に合う?w)
Posted by ちん婆 at 2010年07月21日 04:15
おはようございます~、Jvさん♪
こちらこそ、お世話になりましたm(_ _)m
それにしても暑かったですね~
前日のJvさんのトークもかなり熱かったようですけど^^
次は涼しい場所でやりましょう♪
こちらこそ、お世話になりましたm(_ _)m
それにしても暑かったですね~
前日のJvさんのトークもかなり熱かったようですけど^^
次は涼しい場所でやりましょう♪
Posted by LittleR at 2010年07月21日 05:23
おはようございます~、せのきんさん♪
早朝出発でも良かったのですが、
子供たち朝起きないのが目に見えてたのでw
パックライト、あっという間にお湯沸くので燃費も良いです♪
早朝出発でも良かったのですが、
子供たち朝起きないのが目に見えてたのでw
パックライト、あっという間にお湯沸くので燃費も良いです♪
Posted by LittleR at 2010年07月21日 05:27
おはようございます~、マンボウ男さん♪
飛びからは結構遠くないですか?w
あと、ここの近くには温泉が無いので、
途中で入ってくるか、川で行水ですかねw
飛びからは結構遠くないですか?w
あと、ここの近くには温泉が無いので、
途中で入ってくるか、川で行水ですかねw
Posted by LittleR at 2010年07月21日 05:33
おはようございます~、さわさん♪
深夜到着だったので、野生生物の気配が濃厚でした。
ステラ4ですが、
うちの子まだ小さいので、広くはないけど、そんなに圧迫感は無いかな?
深夜到着だったので、野生生物の気配が濃厚でした。
ステラ4ですが、
うちの子まだ小さいので、広くはないけど、そんなに圧迫感は無いかな?
Posted by LittleR at 2010年07月21日 05:41
おはようございます~、ギター親父さん♪
写真無いですが(汗、星がとても綺麗でしたー
ファミリー向けでは無いかと思いますが(汗、
登山のBCには最適ですね^^
ハイ!
またどこかで…。
写真無いですが(汗、星がとても綺麗でしたー
ファミリー向けでは無いかと思いますが(汗、
登山のBCには最適ですね^^
ハイ!
またどこかで…。
Posted by LittleR at 2010年07月21日 05:49
おはようございます~、mamonobuさん♪
どうも、お世話様でした~
暑くて大変でしたねぇ。
ビールの消費量も相当だったのでは?w
こちらこそ、また遊んで下さいねー
どうも、お世話様でした~
暑くて大変でしたねぇ。
ビールの消費量も相当だったのでは?w
こちらこそ、また遊んで下さいねー
Posted by LittleR at 2010年07月21日 05:56
おはようございます~、ちん婆さん♪
すいません、生ビールやらウニやら鰻まで頂きっ放しで(滝汗
滝は次の次の次くらい?汗
滝の呪いでデジイチが死亡したので;;、
良い写真があるかどうか…。
ハッカ水、早速作りましたが、
肌に直接だとビリビリきましたw
すいません、生ビールやらウニやら鰻まで頂きっ放しで(滝汗
滝は次の次の次くらい?汗
滝の呪いでデジイチが死亡したので;;、
良い写真があるかどうか…。
ハッカ水、早速作りましたが、
肌に直接だとビリビリきましたw
Posted by LittleR at 2010年07月21日 06:02
こんにちは!
この度は色々とお世話になり、ありがとう
ございましたm(_ _)m
北海道のお話とかも聞けて良かったです。
家の上さんも興味津々で北海道旅行も実現
するかも?です。
今後とも宜しく御願いします^^
この度は色々とお世話になり、ありがとう
ございましたm(_ _)m
北海道のお話とかも聞けて良かったです。
家の上さんも興味津々で北海道旅行も実現
するかも?です。
今後とも宜しく御願いします^^
Posted by cherry at 2010年07月21日 12:53
おはようございます~、cherryさん♪
滝では、美味しいの沢山頂いてご馳走様でした~
フルーツゼリーもビーフシチューも絶品でしたよ。
また、お願いします(汗
北海道、行けると良いですね^^
こちらこそ、宜しくお願いします♪
滝では、美味しいの沢山頂いてご馳走様でした~
フルーツゼリーもビーフシチューも絶品でしたよ。
また、お願いします(汗
北海道、行けると良いですね^^
こちらこそ、宜しくお願いします♪
Posted by LittleR at 2010年07月22日 06:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。