2010年01月17日
「居酒屋 凍人亭」プレオープン?~馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
記事は熱いうちに打てw
昼前には撤収&帰宅後の後片付けを終え、家族も居ないようなのでPCに向かってみた。
----------------------------------------
福島での健全なレオパレス生活を終えた自分・・・。
復帰?一発目はやっぱり、ココ。
いつもの馬ヶ崎川唐松観音前広場。通称「馬」( ・ω・)モニュ?
天気を見て、ゆっくり午後から設営かと思ってましたが、
我慢できなくなり(;´Д`)、昼ご飯も食べずに雪降る中、出掛けました♪
今日は、ギター親父さんとジープキャンパーさんが以前より計画していた、雪中居酒屋(;´Д`)「凍人亭」のプレオープンらしいw
眩しいくらい、ピカピカですねぇ。/・゚Д゚)ピカチュー

計画どおり?薪ストーブをセッティングするギターさん。
ギターさん「ふふふのふーw」
昼前には撤収&帰宅後の後片付けを終え、家族も居ないようなのでPCに向かってみた。
----------------------------------------
福島での健全なレオパレス生活を終えた自分・・・。
復帰?一発目はやっぱり、ココ。
いつもの馬ヶ崎川唐松観音前広場。通称「馬」( ・ω・)モニュ?
天気を見て、ゆっくり午後から設営かと思ってましたが、
我慢できなくなり(;´Д`)、昼ご飯も食べずに雪降る中、出掛けました♪
今日は、ギター親父さんとジープキャンパーさんが以前より計画していた、雪中居酒屋(;´Д`)「凍人亭」のプレオープンらしいw
眩しいくらい、ピカピカですねぇ。/・゚Д゚)ピカチュー

計画どおり?薪ストーブをセッティングするギターさん。
ギターさん「ふふふのふーw」
そして・・・、シュボッ。

ファイヤー!( ゚Д゚)つヽ -=二))
満足げなギターさん♪

ふふふのふーw
持ってきていたパイルドライバーも、役に立ちました。GJ俺w
いい感じに、日も照ってきましたよ~

あぅ(´ρ`)、自分のテントが隠れちゃってますね。
ジープさんのダンロップは雪に映えるナァ・・・。
いつものショットw

これを撮らないことには、落ち着きませんw
なんだか、だら~んとしてて( ・∀・ )ノ カコワルイ
まるで・・・

出入り面倒だし、スノーフライ必要だったのか・・・ヽ(;´Д`)ノ
薪ストーブで35℃まで気温が上がってるというのに、調理の為?点けてみたものの・・・。

(;´д`)ゞ アチィー!!
気温40℃まで上昇!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
シャツ1枚になるものの、それでも暑い(;´ρ`) グッタリ
これ以上脱ぐわけにはいかないので、すぐ消しましたw
調理は全部、薪ストーブで♪
ジープさんの十八番、揚げ物。この日はフライドポテトでした~^^v

右は、この日の為に?福島から買ってきたお酒(辛口)。
更に焼き鳥を仕込み始める、ジープさん♪

居酒屋には、やっぱり焼き鳥* ゚∋゚)ですね!
外はこんな感じw

プレオープンなので、提灯は未完成らしい・・・。
誰か来たら、どーすんですかww
馬なので(;´Д`)、家の冷蔵庫にあった馬刺しを切ってみたり。

右は、レオパレスの冷蔵庫に残っていたほっけと(;´Д`)、福島名物?餃子です。
うっ・・・。
調理はすべてお二方に、まかせっきりでしたヽ(;´Д`)ノ
( ̄□ ̄;)!!
ジープさん、何してますか?

何やら(・∀・)ニヤニヤしながら、ローソクを弄ってます・・・(*´д`*)ハァハァ
素敵♪(*´д`*)

かがり火も盛大に点けてみたり(;´Д`)
ギター親父さんのシーズンズランタン。

ギターさんにピッタリですね♪
グランドオープンの際には、クラシックギターお願いします~w
炎が見えると、何故か落ち着きます(*´д`*)ほっこり

最後に、ギターさんからちゃんこ鍋を頂きました♪もうお腹いっぱいです~(´)Д(`)

またまたレオパレスの冷蔵庫に残っていた、ズワイ蟹を追加投入してみたり^^
・
・
・
午後から飲み続けた自分、もう( ゚Д゚)ネムヒー
一足早く、9時に就寝でした(;´Д`)
・
・
・
そして、朝♪

う~、寒いっ。テントの内側の結露が凍って、キラキラしてるんですけど(((( ;゚д゚))))アワワ
シュラフカバーをしていたのに、何故かシュラフが凍ってますヽ(;´Д`)ノ

おねしょじゃないよw
おはよう、ハル。

あなたは寒くないの?元気やねぇ~
ひっぱりうどんの用意もしていましたが・・・。

手前の穴には、100均の焼き網がピッタリ( ̄□ ̄;)!!
前日のダシの効いた残り汁で、うどんでしたー♪

またまた、揚げたてのポテト&揚げ餃子&揚げほっけw
寒いのか、後ろの通気口も縮こまってますw

今回も竹ペグを用意したのですが、地面まで貫通してます・・・。
今年は雪、少ないようです。
赤と赤、更にジープキャンパーさんのトレードマークのジープと一緒にと思い撮りましたが、全然駄目ですねぇ・・・。

薪ストーブが冷えるのを待ちつつ、撤収!

薪は全部で10束用意してましたが、3束余りました。
結構使います。
また、今度!(来週?w)
帰宅後に、自宅の窓から。

メラメラメラ~w なんだかお山が呼んでいるような気がするのですがヽ(;´Д`)ノ
スノーシュー必要だね!(;´Д`)
スノートレッキングやってみたい!

ファイヤー!( ゚Д゚)つヽ -=二))
満足げなギターさん♪

ふふふのふーw
持ってきていたパイルドライバーも、役に立ちました。GJ俺w
いい感じに、日も照ってきましたよ~

あぅ(´ρ`)、自分のテントが隠れちゃってますね。
ジープさんのダンロップは雪に映えるナァ・・・。
いつものショットw

これを撮らないことには、落ち着きませんw
なんだか、だら~んとしてて( ・∀・ )ノ カコワルイ
まるで・・・

出入り面倒だし、スノーフライ必要だったのか・・・ヽ(;´Д`)ノ
薪ストーブで35℃まで気温が上がってるというのに、調理の為?点けてみたものの・・・。

(;´д`)ゞ アチィー!!
気温40℃まで上昇!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
シャツ1枚になるものの、それでも暑い(;´ρ`) グッタリ
これ以上脱ぐわけにはいかないので、すぐ消しましたw
調理は全部、薪ストーブで♪
ジープさんの十八番、揚げ物。この日はフライドポテトでした~^^v


右は、この日の為に?福島から買ってきたお酒(辛口)。
更に焼き鳥を仕込み始める、ジープさん♪


居酒屋には、やっぱり焼き鳥* ゚∋゚)ですね!
外はこんな感じw

プレオープンなので、提灯は未完成らしい・・・。
誰か来たら、どーすんですかww
馬なので(;´Д`)、家の冷蔵庫にあった馬刺しを切ってみたり。


右は、レオパレスの冷蔵庫に残っていたほっけと(;´Д`)、福島名物?餃子です。
うっ・・・。
調理はすべてお二方に、まかせっきりでしたヽ(;´Д`)ノ
( ̄□ ̄;)!!
ジープさん、何してますか?

何やら(・∀・)ニヤニヤしながら、ローソクを弄ってます・・・(*´д`*)ハァハァ
素敵♪(*´д`*)

かがり火も盛大に点けてみたり(;´Д`)
ギター親父さんのシーズンズランタン。

ギターさんにピッタリですね♪
グランドオープンの際には、クラシックギターお願いします~w
炎が見えると、何故か落ち着きます(*´д`*)ほっこり

最後に、ギターさんからちゃんこ鍋を頂きました♪もうお腹いっぱいです~(´)Д(`)

またまたレオパレスの冷蔵庫に残っていた、ズワイ蟹を追加投入してみたり^^
・
・
・
午後から飲み続けた自分、もう( ゚Д゚)ネムヒー
一足早く、9時に就寝でした(;´Д`)
・
・
・
そして、朝♪

う~、寒いっ。テントの内側の結露が凍って、キラキラしてるんですけど(((( ;゚д゚))))アワワ
シュラフカバーをしていたのに、何故かシュラフが凍ってますヽ(;´Д`)ノ

おねしょじゃないよw
おはよう、ハル。

あなたは寒くないの?元気やねぇ~
ひっぱりうどんの用意もしていましたが・・・。

手前の穴には、100均の焼き網がピッタリ( ̄□ ̄;)!!
前日のダシの効いた残り汁で、うどんでしたー♪


またまた、揚げたてのポテト&揚げ餃子&揚げほっけw
寒いのか、後ろの通気口も縮こまってますw

今回も竹ペグを用意したのですが、地面まで貫通してます・・・。
今年は雪、少ないようです。
赤と赤、更にジープキャンパーさんのトレードマークのジープと一緒にと思い撮りましたが、全然駄目ですねぇ・・・。

薪ストーブが冷えるのを待ちつつ、撤収!

薪は全部で10束用意してましたが、3束余りました。
結構使います。
また、今度!(来週?w)
帰宅後に、自宅の窓から。

メラメラメラ~w なんだかお山が呼んでいるような気がするのですがヽ(;´Д`)ノ
スノーシュー必要だね!(;´Д`)
スノートレッキングやってみたい!
Posted by LittleR2 at 15:39│Comments(26)
│馬見ヶ崎川 唐松観音前広場
この記事へのコメント
どもども♪
お世話になりましたッス!
レポアップ!はえー!(驚
プレオープンにお付き合いいただきまして誠に有難うございました。
やはり、テントをちゃんと張って寝た方が良さそうです(笑
荷物置き場にもなるしねー・・・店内が狭くてはお客様にご迷惑となりますな(爆
さて、グランドオープンはいつか!?・・・ふふふのふー・・・ですな
各地出張オープンっていう手もあるしねー(笑
ではでは、山が呼んでいるのかい?それはどこの山だい(笑
お世話になりましたッス!
レポアップ!はえー!(驚
プレオープンにお付き合いいただきまして誠に有難うございました。
やはり、テントをちゃんと張って寝た方が良さそうです(笑
荷物置き場にもなるしねー・・・店内が狭くてはお客様にご迷惑となりますな(爆
さて、グランドオープンはいつか!?・・・ふふふのふー・・・ですな
各地出張オープンっていう手もあるしねー(笑
ではでは、山が呼んでいるのかい?それはどこの山だい(笑
Posted by G親父 at 2010年01月17日 16:22
ステンの色が良い感じに焼けましたねぇ(^^)
薪ストーブの周りだけ雪が溶けませんでした?
うーんいいなぁ
美味しそうな物ばっかり食べてるし(´・ω・)
自宅からこの景色が見られるんですか!
こりゃたまらんっす!
薪ストーブの周りだけ雪が溶けませんでした?
うーんいいなぁ
美味しそうな物ばっかり食べてるし(´・ω・)
自宅からこの景色が見られるんですか!
こりゃたまらんっす!
Posted by PINGU at 2010年01月17日 16:39
やはり薪スト暖かそ~♪
でも薪の消費もかなりですね~^^;
自分には薪ストの後片付けは無理ですw
ステラで一人‥
寒くなかったですか?
でも薪の消費もかなりですね~^^;
自分には薪ストの後片付けは無理ですw
ステラで一人‥
寒くなかったですか?
Posted by ogazy
at 2010年01月17日 18:28

いやあどーも楽しかったですわ、というかあの暑さには戸惑いました(汗
凍えるだけが雪中ではないのですねえ~
次回は「隠し芸大会」でもしますかっ!
・・・おいら何が出来るかなあ(笑、 はっはっはーっ、またねえ!
凍えるだけが雪中ではないのですねえ~
次回は「隠し芸大会」でもしますかっ!
・・・おいら何が出来るかなあ(笑、 はっはっはーっ、またねえ!
Posted by ジープキャンパー at 2010年01月17日 18:31
半袖とハーフパンツでお邪魔してもいいですかね?
昨日からアガるレポを見てウズウズしてたんですが…。
昨日からアガるレポを見てウズウズしてたんですが…。
Posted by せのきん at 2010年01月17日 20:33
パンツ・・・不要・・・肉体美・・・うひゃうひゃ!<せのきんさん
ウズウズは・・・危険な兆候(笑
ウズウズは・・・危険な兆候(笑
Posted by G親父 at 2010年01月17日 20:52
こんばんは~、ギター親父さん♪
こちらこそ、暖かい居酒屋で過ごせて快適でしたよ。
酔いが廻るのが早くて、すぐ寝てしまいましたけど(;´Д`)
コット寝ならまだしも、あの広さに一人は寒いと思ってましたw
色々と課題がありそうで、楽しみは続きそうですねぇ^^
>各地出張オープン
あそこの山村でしょうか?
>山が呼んでいる
帰宅後に晴れてくるし><
冬山は怖いので、まずは装備を整えないとヽ(;´Д`)ノ
こちらこそ、暖かい居酒屋で過ごせて快適でしたよ。
酔いが廻るのが早くて、すぐ寝てしまいましたけど(;´Д`)
コット寝ならまだしも、あの広さに一人は寒いと思ってましたw
色々と課題がありそうで、楽しみは続きそうですねぇ^^
>各地出張オープン
あそこの山村でしょうか?
>山が呼んでいる
帰宅後に晴れてくるし><
冬山は怖いので、まずは装備を整えないとヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleR at 2010年01月17日 21:04
こんばんは~、PINGUさん♪
やっぱり、ステンレスは焼け具合がいいですねぇ。
自分もステンの奴にすれば良かったかナァ・・・。
確かに薪ストーブの周りの雪だけが解けて、地面が!
写真は、リンク先のギター親父さんのところからどうぞ^^
居酒屋ですから、美味しいの盛り沢山ですw
>自宅からこの景色が見られるんですか!
ハイ♪山の天気を見てから、出掛けられますよ~
といっても、コロコロ天気が変わりますが。
やっぱり、ステンレスは焼け具合がいいですねぇ。
自分もステンの奴にすれば良かったかナァ・・・。
確かに薪ストーブの周りの雪だけが解けて、地面が!
写真は、リンク先のギター親父さんのところからどうぞ^^
居酒屋ですから、美味しいの盛り沢山ですw
>自宅からこの景色が見られるんですか!
ハイ♪山の天気を見てから、出掛けられますよ~
といっても、コロコロ天気が変わりますが。
Posted by LittleR at 2010年01月17日 21:10
こんばんは~、ogazyさん♪
そうなんです!
薪ストーブの設置&撤収、薪の確保の問題がありますが、
冬は最強ですねw
モンベル#0+フリース地のインナー+ダウンジャケットで寒くはなかったのですが、
4人用テントに一人は心が寒かったですw
広々と使えて快適でしたよ~^^
そうなんです!
薪ストーブの設置&撤収、薪の確保の問題がありますが、
冬は最強ですねw
モンベル#0+フリース地のインナー+ダウンジャケットで寒くはなかったのですが、
4人用テントに一人は心が寒かったですw
広々と使えて快適でしたよ~^^
Posted by LittleR at 2010年01月17日 21:14
お世話様でした~、ジープさん♪
ほんと、暑くて気持ち悪くなりそうでした(;´Д`)
もうこの暖かさを体験してしまうと、
1年前、同じここでオープンタープでやってたあの頃には戻れない感じですよ~w
そういえば、ジープさんと初めてお会いしたときも、真冬なのにタープ張ってましたねヽ(;´Д`)ノ
しかも、シングルウォールで下スカスカなテントでしたし・・・(´-ω-`)遠い目・・・。
かくし芸大会!?
お外で、腹踊りとかでしょうか?ww
ほんと、暑くて気持ち悪くなりそうでした(;´Д`)
もうこの暖かさを体験してしまうと、
1年前、同じここでオープンタープでやってたあの頃には戻れない感じですよ~w
そういえば、ジープさんと初めてお会いしたときも、真冬なのにタープ張ってましたねヽ(;´Д`)ノ
しかも、シングルウォールで下スカスカなテントでしたし・・・(´-ω-`)遠い目・・・。
かくし芸大会!?
お外で、腹踊りとかでしょうか?ww
Posted by LittleR at 2010年01月17日 21:19
こんばんは~、せのきんさん♪
いえ(;´Д`)、
自分は全く構いませんが、その格好ではトイレに行けませんねw
うずうず?
溜めると体に良くないらしいです(ギターさん談)
いえ(;´Д`)、
自分は全く構いませんが、その格好ではトイレに行けませんねw
うずうず?
溜めると体に良くないらしいです(ギターさん談)
Posted by LittleR at 2010年01月17日 21:22
ギターさん(;´Д`)
パンツは必要です!
蘇民祭でも、ふんどしだけは着けてますよ!w
パンツは必要です!
蘇民祭でも、ふんどしだけは着けてますよ!w
Posted by LittleR at 2010年01月17日 21:24
雪中サウナが出来るブログはこちらですか?w
さっきまで「薪ストーブ」を真剣に探していました。
やっぱり実物を見てお話を聞かないと...ね(笑)
いつの日か"居酒屋 凍人亭"にお邪魔したいです ^^
さっきまで「薪ストーブ」を真剣に探していました。
やっぱり実物を見てお話を聞かないと...ね(笑)
いつの日か"居酒屋 凍人亭"にお邪魔したいです ^^
Posted by ちん婆 at 2010年01月18日 01:26
毎度、毎度のコメントですが。
雪の降らない地方の方が見たら羨ましくなる光景ですよね。
同じ山形に居ながら、
出きる人と、出来ない人。。
自分は出来ない人です。。もっと雪を楽しまなきゃデスね・・・
毎回R3の記事見てると、羨ましいです。
雪の降らない地方の方が見たら羨ましくなる光景ですよね。
同じ山形に居ながら、
出きる人と、出来ない人。。
自分は出来ない人です。。もっと雪を楽しまなきゃデスね・・・
毎回R3の記事見てると、羨ましいです。
Posted by WindyJv
at 2010年01月18日 13:12

こんにちは~、ちん婆さん♪
ほんと、一時はどうなるかとww
外との気温差がやばかったです(((( ;゚д゚)))アワワワワ
雪中居酒屋、出張サービス?も有りのようですので、
是非~♪
ほんと、一時はどうなるかとww
外との気温差がやばかったです(((( ;゚д゚)))アワワワワ
雪中居酒屋、出張サービス?も有りのようですので、
是非~♪
Posted by LittleR at 2010年01月18日 19:51
こんばんは~、WindyJvさん♪
これ、羨ましい絵ですか?w
確かに本人達は楽しかったですけど^^、キャンプしない人から見たら・・・。
殿の反応は当然だと思います。
出来る人、出来ない人・・・。
もう、Jvさん!
人生、限りありますから、出来るだけ楽しみましょうよ!
すいません・・・、偉そうな事言ってm(_ _)m
これ、羨ましい絵ですか?w
確かに本人達は楽しかったですけど^^、キャンプしない人から見たら・・・。
殿の反応は当然だと思います。
出来る人、出来ない人・・・。
もう、Jvさん!
人生、限りありますから、出来るだけ楽しみましょうよ!
すいません・・・、偉そうな事言ってm(_ _)m
Posted by LittleR at 2010年01月18日 19:56
またもや出遅れましたが、おいしそうな画におもわすコメ追加です。
来たるスクランブルに備え、まず足下からと
こちらも完全出遅れですが、スタッドレス換装を発注しました。
横レスですが、あきらめてはイカンとJvさんに声援を!
Rさんは確かにうらやましいが、一緒に前進しようじゃありませんか。
来たるスクランブルに備え、まず足下からと
こちらも完全出遅れですが、スタッドレス換装を発注しました。
横レスですが、あきらめてはイカンとJvさんに声援を!
Rさんは確かにうらやましいが、一緒に前進しようじゃありませんか。
Posted by zuka at 2010年01月19日 03:19
おはようございます~、zukaさん♪
スタッドレスは重要ですね。
うちも、9年目になる妻の車を車検見積もりに出したところ、
5分山スタッドレスの交換も勧められ、更にはエコカーへの買い替えまで強く勧められましたが、
先立つものもなく(;´Д`)、セールスマンの声が右から左へと・・・w
そうですね、zuka先生!
いつかJvさん家族とフィールドでご一緒できるのを楽しみにしてますよ♪
まずは、お子さんだけ連れ出す作戦はどうでしょう?
殿には、子供の面倒は見るから、たまにはご友人とゆっくり羽を伸ばして来たらどう?とか^^
スタッドレスは重要ですね。
うちも、9年目になる妻の車を車検見積もりに出したところ、
5分山スタッドレスの交換も勧められ、更にはエコカーへの買い替えまで強く勧められましたが、
先立つものもなく(;´Д`)、セールスマンの声が右から左へと・・・w
そうですね、zuka先生!
いつかJvさん家族とフィールドでご一緒できるのを楽しみにしてますよ♪
まずは、お子さんだけ連れ出す作戦はどうでしょう?
殿には、子供の面倒は見るから、たまにはご友人とゆっくり羽を伸ばして来たらどう?とか^^
Posted by LittleR at 2010年01月19日 06:15
お久しぶりです(いや、お初ですと言うべきでしょ~か^^
雪中居酒屋・・・・楽しそうですね・・・・
行きたかったな~~・・・・・
仕事が不定休なもので、なかなかご一緒できませんが
いつかお会いして色々なお話を伺いたいです。
お山も行きましょ~!
あ。。。それから。。。R軍団(もしくはRR軍^^)に
入団希望です!
失礼しました~~~!
雪中居酒屋・・・・楽しそうですね・・・・
行きたかったな~~・・・・・
仕事が不定休なもので、なかなかご一緒できませんが
いつかお会いして色々なお話を伺いたいです。
お山も行きましょ~!
あ。。。それから。。。R軍団(もしくはRR軍^^)に
入団希望です!
失礼しました~~~!
Posted by ピタ at 2010年01月19日 10:24
こんにちは~、ピタさん♪
こちらこそ、お会いできた時には宜しくお願いしますねー^^
R軍団?
やめて下さいよー、大門軍団とかみたいで恥ずかしいのでw
フフフ・・・。
仮に軍団を作ったとしても、以下のような過酷な入団テストがありますが?爆
入団テストその1・・・テント泊ソロ山行
入団テストその2・・・1回の釣行で30匹以上
入団テストその3・・・蔵王横倉の壁、滑走
入団テストその4・・・料理のレパートリー30種以上
入団テストその5・・・歴代ガンダムの名前を全て言える(汗
冗談はおいといてw、ピタさんは冬山もやりますか?
天気が良い日、坊平~お釜までスノートレックしません?
フフフ・・・。
内緒ですが、スノーシュー発注掛けました♪
こちらこそ、お会いできた時には宜しくお願いしますねー^^
R軍団?
やめて下さいよー、大門軍団とかみたいで恥ずかしいのでw
フフフ・・・。
仮に軍団を作ったとしても、以下のような過酷な入団テストがありますが?爆
入団テストその1・・・テント泊ソロ山行
入団テストその2・・・1回の釣行で30匹以上
入団テストその3・・・蔵王横倉の壁、滑走
入団テストその4・・・料理のレパートリー30種以上
入団テストその5・・・歴代ガンダムの名前を全て言える(汗
冗談はおいといてw、ピタさんは冬山もやりますか?
天気が良い日、坊平~お釜までスノートレックしません?
フフフ・・・。
内緒ですが、スノーシュー発注掛けました♪
Posted by LittleR at 2010年01月19日 12:32
こんにちは♪
R軍団ファミキャン隊なら入部できますか(笑)
入団テストの合格は厳しいですね(爆)
スノーシュー発注ですか!僕も欲しい~
コメント入力を後ろから家内に見られて(`・д´・ ;)
スノーシュー・・・ 絶対買うなよっ!って念押されました(怖)
スノートレック羨ましいっす
R軍団ファミキャン隊なら入部できますか(笑)
入団テストの合格は厳しいですね(爆)
スノーシュー発注ですか!僕も欲しい~
コメント入力を後ろから家内に見られて(`・д´・ ;)
スノーシュー・・・ 絶対買うなよっ!って念押されました(怖)
スノートレック羨ましいっす
Posted by ゆかい at 2010年01月19日 16:55
ストーブがいい色に焼けましたねェ。
ツーストロークのマフラーみたい♪
あぁ、みんなで楽しくやってたんだな~ぁ。
ツーストロークのマフラーみたい♪
あぁ、みんなで楽しくやってたんだな~ぁ。
Posted by somtam
at 2010年01月19日 18:25

こんばんは~、ゆかいさん♪
いえいえ、軍団は作らないし、そんな柄じゃないですよ~^^
スノーシューですが、初めてのショップなので、
ちょいとドキドキしてます。
ステータスが発送済みになってはいるのですが、
荷物の番号が分からないので、荷物の追跡ができません><(謎
夢は広がりつつあるのですが、実際こんな冬に山へ行けるのかどうか・・・。
いえいえ、軍団は作らないし、そんな柄じゃないですよ~^^
スノーシューですが、初めてのショップなので、
ちょいとドキドキしてます。
ステータスが発送済みになってはいるのですが、
荷物の番号が分からないので、荷物の追跡ができません><(謎
夢は広がりつつあるのですが、実際こんな冬に山へ行けるのかどうか・・・。
Posted by LittleR at 2010年01月19日 19:35
こんばんは~、somtamさん♪
最近お忙しいのでしょうか?
アウトドア、ご無沙汰ではないですか?
ステンレスは、使い込む楽しみがありますねぇ。
自分の鉄の薪ストはその楽しみ、全くありませんw
天気次第ではありますが、毎週のようにやりますのでヽ(;´Д`)ノ 、
都合つくとき、声かけてください^^
最近お忙しいのでしょうか?
アウトドア、ご無沙汰ではないですか?
ステンレスは、使い込む楽しみがありますねぇ。
自分の鉄の薪ストはその楽しみ、全くありませんw
天気次第ではありますが、毎週のようにやりますのでヽ(;´Д`)ノ 、
都合つくとき、声かけてください^^
Posted by LittleR at 2010年01月19日 19:39
励まし。
ご声援。
ありがとうございます。
殿2号 今年 小6なんですね。。。
いわゆる、難しい年頃かも・・・・
でも、物で釣ってデビューを果たしたいと思いますよ。
何か方法は、あるはずです。
人生楽しんでナンボ・・・耳に痛い程響きます・・・・
ご声援。
ありがとうございます。
殿2号 今年 小6なんですね。。。
いわゆる、難しい年頃かも・・・・
でも、物で釣ってデビューを果たしたいと思いますよ。
何か方法は、あるはずです。
人生楽しんでナンボ・・・耳に痛い程響きます・・・・
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 11:27

こんばんは~、WindyJvさん♪
今夜は昨日とは打って変わって、冷えますねぇ。
小6ともなると、自我が芽生え始める頃ですよね。
強制はなんか違うと思うので、アウトドアの楽しみを少しずつプレゼンはどうでしょうか?
スキーを購入されたようなので、まずは天気の良いゲレンデでお昼とか・・・。
Jvさんの寒さにも強い火器で暖かい食べ物などを^^
これはいけますね!
↑
本当か・・・ヽ(;´Д`)ノ
今夜は昨日とは打って変わって、冷えますねぇ。
小6ともなると、自我が芽生え始める頃ですよね。
強制はなんか違うと思うので、アウトドアの楽しみを少しずつプレゼンはどうでしょうか?
スキーを購入されたようなので、まずは天気の良いゲレンデでお昼とか・・・。
Jvさんの寒さにも強い火器で暖かい食べ物などを^^
これはいけますね!
↑
本当か・・・ヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleR at 2010年01月21日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。