ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月25日

凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」

場所のチョイスに悩んだようですが、いよいよ雪中居酒屋「凍人亭」グランドオープンです♪

グランドオープンとあらば、客人をお呼びしなくてはと前日の夜9時過ぎなのに近隣のキャンパーにメールしまくりヽ(;´Д`)ノ
夜分遅く、突然メールしてすいません(;´Д`)

誰が来るのか期待に胸を膨らませ、現地到着~♪
家から15分くらいw

着々と準備を進めていた、気心の知れたお二人。
許していないのは体だけ!?アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
お世話になりますm(_ _)m

設営中に娘が見つけた、ふきのとう!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
( ̄□ ̄;)!!
これ、ほんとにふきのとうですか?
後に天ぷらで頂きました。さて・・・、そのお味はww

ズザ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
子供達はそり遊びに夢中です^^

居酒屋「凍人亭」に、リビングシェルを合体!(*´д`*)ハァハァ
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
入っちゃったよ、( ´д` )ママ…

どーんと、こんなのもおっ立ってますw
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」

グランドオープンをお祝いして、乾杯♪(・∀・ )っ凵
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」

w.waterさんの記事で見たコンビニ限定のオリオンビールがあったので^^
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」 凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
春らしい絵を狙ってみましたw まだ1月なんですけどww

ソリ遊びの後は、薪ストーブでマシュマロを。(*´д`*)ほっこり。
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」

提灯に現地でカキカキする、ジープさん♪
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
マジックでカキカキ。フリーハンド( ̄□ ̄;)!!
自分には、こんなの出来ませんよー

じゃーん!w
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
命が吹き込まれましたw

実は、張るつもりのステラちゃんを忘れた自分(;´Д`)
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
これで、寒くないのか? 家族も居るのですが・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

そこへ、なんとK本さんが徒歩で登場!( ̄□ ̄;)!!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
どうやら近くの実家から、犬の散歩ついでに来てくれたらしいヽ(´ー`)ノバンザーイ

そして・・・。
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
テントがもう1個増えました!
彩りみどりで、賑やかになってきましたよ~ 信号機みたいですw

東北の人気ブロガーw またの名を東北の散在王(;´Д`)、simojiさんがっ!

なでなですると、よろこぶんだぉ!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
ようやく触れるようになった息子^^ 得意げですw

以下、凍人亭のメニュー。
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」 凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
しめ鯖、チキンのにら和え。

ハムステーキとまとソース掛け、豆腐よう。
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」 凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」

「豆腐よう」とは? Wikipediaより。
島豆腐を米麹、紅麹、泡盛によって発酵・熟成させた発酵食品である。
交易国家として栄えていた琉球王朝時代に明から伝えられた「腐乳」が元になったと言われている。

麹菌発酵の効果で酒とエダムチーズを合わせたような味わいが特徴。より熟成が進んだものほど、豆腐の味はしなくなる。
泡盛と共に供するのが最高の組み合わせといわれているが、ビールや焼酎などともよく合う。
長期間(半年くらい)発酵させるために付け汁からの多くの養分から酵素が作られる。
これが、独自の味わいの元となる。箸や楊枝で少量そいで食べるのが良いとされる。


自分、豆腐よう知りませんでした(;´Д`)
こ、この味は( ̄□ ̄;)!! simojiさんから頂いた八海山も進みまくりw

ししゃもの天ぷらやら、生ホルモンのとまとトッピング鍋(゚д゚)ウマー!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」 凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」

他にも、ピザやら、煮込みやら、ゲソ天やら、沢山の揚げ物をΣ(´)Д(`;)

( ・ω・)モニュ?
今年の自分の目標、料理のレパートリー増やす事だったのでは??
年始めにして、諦めムード?爆

〆は、いちごの天ぷらミルク掛け( ̄□ ̄;)!!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
自分も少し頂きました(;´Д`) 子供達、大喜び~^^

更には、ギターさんのギター、キタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━ !!!!! ww
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
あぁ、幸せ♪
ギターさん達と出会ってなかったら、今頃どんなキャンプをやっていたのか・・・。
人の出会いに酔いました・・・。

そして、この方も。
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
ブログ初めてなかったら、一緒に遅くまで騒ぐことも(;´Д`)、山に登ることもなかったでしょう・・・。

素敵♪
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
こんな素敵な演出があるのも、ジープさんのお陰です。

そして、ブログ上でのやりとりしか無かった山屋のピタさんが!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
家族に差し入れまで頂いて、すいませんm(_ _)m
もっと山のことを話したかったのですが、雪が解けたら登りましょう!

温泉に浸かってもう、へろへろか!?と思いきや、
何故かシャッキリしてきましたよw
これが、エンペラータイム!?

最後に、韓国のりでノリノリのsimojiさんw 娘撮影。
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
仕事を終えたsomtamさんも登場し、コアな話題で盛り上がりましたw

そして、お約束の出航!
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
明日、早いんですよね? 起きられますか?w



同じカテゴリー(最上川河川敷緑地公園)の記事画像
イグルー! ~最上川河川緑地公園
イグルー製造中...( ̄□ ̄;)!!
足湯でほっこり♪
千客万来!?
雪中居酒屋オープンしました~♪
同じカテゴリー(最上川河川敷緑地公園)の記事
 イグルー! ~最上川河川緑地公園 (2010-01-27 21:32)
 イグルー製造中...( ̄□ ̄;)!! (2010-01-24 12:53)
 足湯でほっこり♪ (2010-01-24 09:53)
 千客万来!? (2010-01-23 19:00)
 雪中居酒屋オープンしました~♪ (2010-01-23 15:54)

この記事へのコメント
こんばんは~^^

あぁ・・・

オイラ写真撮ってないからRさんとこ とばそーと思ってたのに


・・・やられた・・・OTL


これじゃリンク張れないっすよー(笑)

いや パソコンの設定とかしてたら前日睡眠時間足りなかったんすよねぇ・・・
Posted by simojisimoji at 2010年01月25日 23:41
こんばんは~、simojiさん♪

ようやくレポ上げる事できました~
途中PCおかしげな事になって、後半書き直しでした><

うるさい子供達に構って頂いて、どうもでしたm(_ _)m
どぞどぞ、リンク飛ばしまくって下さいなw

simojiさんの蔵王レポ、楽しみにしてますねー!

(忘れ物の件、メールしておきましたよ。)
Posted by LittleR at 2010年01月25日 23:49
こんばんは~。

てっきり馬だと勘違いしてました。残念。

今度は分かったのでお邪魔しますよ~。

豆腐よう・・・泡盛飲みたくなってきましたよ~。
Posted by junkjunk at 2010年01月25日 23:55
嗚呼、ナイスレポですよ。
愛があふれるこの美しいサイトを見たら
北の将軍様とて人々が歓喜する理由をわかって・・・くれません・・・悲・・・

ギターの傍らで魂を失う黄色の男・・・完全燃焼してますよ
素晴らしいです!
Posted by zuka at 2010年01月26日 00:06
ホントお騒がせしました。
で、simojiさんお疲れでした~♪

何かとお会いするたびご馳走になりましてすみませんです。
ママに怒られそうですよ、ママすみません。

ギターさんジープさんは凍人亭の共同経営者になってましたし~ぃ。
そんなこんなを楽しめるのも、すべてはRさんのおかげです。
ごま油が出てきたのには恐れ入りました。
どこで四次元ポケット手に入れたの?
なにからなにまで有難うございました。

イグルーのレポも楽しみです。
Posted by somtam at 2010年01月26日 00:14
こんばんは~^^

シモさん・・・(笑)
お人柄が忍ばれますなぁ。

しかしまぁそっちは楽しそうですなー。
くそー、こっちももっと楽しそうにしてやるぅ!(笑)
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年01月26日 00:59
あの提灯、
ジープさんの手書き、しかも当日の名入れだったんですね ∑( ̄[] ̄;)
素晴らしい限りの手腕です!

ギターさんとは3度目の絡みでしたが、
一度もギターを聞いた事が無いです(汗)
聴いてみたいよ〜 ^^

それに、
前日は楽しげな面々がお集りで...
やはり開店前にお邪魔しないとダメですねっ(笑)
閉店後ではイチゴの天ぷらは食べられないし...
Posted by ちん婆ちん婆 at 2010年01月26日 02:52
おはようございます~、junkさん♪

すいません><
junkさんのメールアドレス分からなくて、案内が漏れてしまいました(;´Д`)
次回は、OMしますね^^

そういえば、43℃の泡盛もありましたね。
豆腐ようとベストマッチwだったとは・・・。

日々、勉強ですw
Posted by LittleR at 2010年01月26日 06:22
おはようございます~、zukaさん♪

zukaさん来れなくなって、皆さん残念がってましたから。

ゆららに温泉入りに来て、ふと河原に降りてみたら
バッタリ出会ったという作戦も良かったですねww
ゆらら、宿泊施設も完備してますし・・・(;´Д`)

黄色の男、電子式汎用計算機と夜遅くまで格闘していたらしく、
早め?の出航でしたw
と言っても、私にしてみれば大分遅かったのですが・・・w
Posted by LittleR at 2010年01月26日 06:28
おはようございます~、somtamさん♪

やっぱり来てくれると思ってましたよ!
仕事だったというのに、あの時間からすいませんでしたm(_ _)m

いえいえ、( ´д` )ママは何もしてませんよ。
おもてなしをしてくれたのはギターさん&ジープさんです。

何故か、ごま油はありました。
塩、忘れたのにね(;´Д`)
Posted by LittleR at 2010年01月26日 06:31
おはようございます~、drunkさん♪

何故か、息子自らsimojiさんの隣に椅子を引き寄せて座ってました^^
子供に好かれるタイプなのでしょうねぇ。

娘は何故か、距離を置いてましたけど・・・w

へへへー
すいませんね。毎週毎週ヽ(;´Д`)ノ
Posted by LittleR at 2010年01月26日 06:34
どうも~、ちん婆さん♪

そそ、ちょうちんにフリーハンドで書き始めて、
あの出来ですから凄いですよねー

( ̄□ ̄;)!!
ギターさんのギター聞いたことがない!?
そのうちそっち方面にも出張するとかしないとか・・・。

いえいえ、翌日もちんきんさんお揃いで、
子供はもちろん、大人もいい汗かいて楽しかったですから~
Posted by LittleR at 2010年01月26日 06:39
おはようございます♪

居酒屋 凍人亭。 最高ですね~ 夜の写真素敵でした♪

煙突も良い感じに改良されてますね 見事な立ち具合でした・・・(笑)

 
Posted by ゆかい at 2010年01月26日 09:29
家の周りの除雪作業に従事致しておりました。

お誘い頂いても。。。決して。。参加できないJvです。
お気を使わせずに良かったでしたぁ~    (ToT)/


でも、この居酒屋。。。良いですね。
リタイヤしたら
キャンプ道具使った居酒屋やりたいんですね。

将来これも、ありっだな・・・・密かに思いを巡らす・・・
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年01月26日 10:23
この度もお世話になりました。
何よりもみんなでワイワイできるってのが1番ですよね。
また誘ってください。


『凍人亭』はG親父さんとジープさんの共同経営・・・失礼しました。
Posted by せのきん at 2010年01月26日 17:37
やっぱりみんなでワイワイしながらのキャンプ
いいですね~♪
土日休みだったら是非とも参加させてもらってた
んだけどな・・・残念( ´Д⊂グスン
またRさん誘ってください~(´▽`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:
Posted by はっちはっち at 2010年01月26日 17:51
こんばんは!

一番にコメントするぞ~。。。と意気込んでいたのですがすっかり出遅れたピタです。
皆さんレスポンスが早いな。。。
さては、マグネットコーティング済みなのね。。。

初Rさんだったのに、慌しくてすみませんでした。
しかし、Rさんは思い描いていた通り
パワフルでアクティブな御仁でした。
また、ママさん、rちゃん、rくんもキャンプを楽しんでいら
したみたいで、キャンパー冥利につきますね。

4月まで土日の休みは有りませんが、スポット参戦(食
い逃げとも言う。。。汗)させて頂きますので、よろしく御願い奉ります。
Posted by ピタ at 2010年01月26日 18:24

かまわん!いつでもどんじょ!(笑

あ、Rさんにだった(爆
Posted by G親父 at 2010年01月26日 20:25
Rさん、あれこれとお世話いただきありがとう!

レポを拝見して、いかに楽しい幕営だったのか分かりました、感謝です。

・・・でも、あれっ「白鳥」のショットが無いぞおー・・パクる予定でしたが(笑
Posted by ジープキャンパー at 2010年01月26日 20:32
こんばんは~、ゆかいさん♪

ようやく余韻も薄れ、
次の遊びを考えている自分がいます(;´Д`)

こうも賑わったのも、皆さんが来てくれたからでしょう。

自分も薪ストーブ、インストールしてみようかなぁ・・・。
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:39
こんばんは~、Jvさん♪

そちらは雪多いのでしょうねぇ?
山形市内、昨日の雨ですっかり解けちゃいましたよ><

>お誘い頂いても。。。決して。。参加できない
( ´゚д゚`)えーーー
そんな事言わずに・・・(´;ω;`)ウッ…

PCは職場ということだし、
Jvさんの連絡先、教えてくださいよ~

ボルカノ入手されたとは・・・( ̄□ ̄;)!!
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:43
こんばんは~、せのきんさん♪

こちらこそ、お越し頂きどうもでした^^
皆であーだこーだ言いながら作るイグルーは、楽しかったですね!

毎回誘うのも有り?ヽ(;´Д`)ノ
・・・そのうち呆れられますよねぇw
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:46
こんばんは~、はっちさん♪

総勢何人来たのでしょうね。
入れ替わり立ち替わりw

そろそろ、またはっちさんとも絡みたいと思ってます(*´д`*)

まぁ、しつこくお誘いしますのでヽ(;´Д`)ノ
予定が入ってなければ気軽にどうぞー^^
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:49
こんばんは~、ピタさん♪

先日は、もっとお話したかったのですが子供が温泉に行きたいというので・・・><
甘いスイーツやら、大量のビールやら大変ありがとうございました!m(_ _)m

御所山縦走、葉山、月山、鳥海・・・。
夢は広がりますね^^

スポット参戦、いつでもどうぞ~
もちろんお山にも!
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:53
ギター親父さん♪

いえいえ、ご自由にお使い下しさいませ。
お客も増えるでしょうし^^

人数多いときには、合体しに行きますからね~(*´д`*)
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:55
ジープさん♪
こちらこそ、油MAXやら提灯やら蝋燭プレイやらありがとうございました^^

またまたご馳走になりっぱなしで、ほんと恐縮です(;´Д`)

白鳥は・・・二日目ですかね。
暫くお待ち下さい^^
Posted by LittleR at 2010年01月26日 20:57
ほんと、いつ見ても雪の中楽しそうなことたくさんしてますよね~。

春らしい絵だなんて。

まだまだ先ですよ。そちらは。(笑)

こういう食べ過ぎ飲みすぎなら大歓迎なんですけどねぇ。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年01月26日 22:21
こんばんは^^

随分出遅れたようですが・・・

もう少し近ければ・・・行きたかったです・・・(T_T)

でも、もっと遠い「眠らない紳士」もいらしてたんですね\(◎o◎)/!

とても楽しそうなレポで、羨ましいです(T_T)

今度は、秋田での出店を頼んでおります(^^)v
Posted by mamonobumamonobu at 2010年01月26日 22:37
おはようございます~、my-redsさん♪

そうですよねぇ。
春はまだまだ先のはずなのに、ふきのとうやら、
たまに春のような暖かい日があったりで、今年は何か変な感じです。

そろそろ体を動かしたいです^^
Posted by LittleR at 2010年01月27日 07:00
おはようございます~、mamonobuさん♪

確かにmamonobuさんのところからは遠いですよね^^;
麦酒、大量にあったのになー(麦

秋田は良いとこ沢山あるので、間違いなく出店されると思います^^
Posted by LittleR at 2010年01月27日 07:04
LittleRさん、こんにちわー。書き込みどうもありがとうでした。
写真を拝見してて、「うわー!懐かしい、もしやジープさん?」と思わずコーフンしてしまったです。
どこかで誰かが誰かと繋がってたりするんですねー。
先日は、とことん山でせっかくご近所さんだったのに、ゆっくりお話ができず残念です。
何れまたどこかでお会いすると思うので、そのときはどうぞよろしくですー。
杯を交わせるのを楽しみにしてるです!
Posted by りえぴ at 2010年01月27日 14:22
お邪魔します。
う~ん、楽しそう~♪
行きたかったなぁ(ToT)
それにしても、雪中居酒屋とは粋ですねぇ!
ここで飲む酒は格別でしょうね~(^^♪
Posted by ミモンパ at 2010年01月27日 17:39
雪にテントが映えます!
ホントLittleRさん家のお子さんは貴重な経験をしていますね。
Posted by shimizy at 2010年01月27日 19:41
初めまして。ジープさんからお聞きし、拝見しています。楽しい日々でしたね♪私も機会あれはぜひ入店したい!
楽しませてもらっています、ありがとうございます♪
ジープさんと直にご連絡出来ませんので、宜しくお伝え下さい。突然、また勝手な願いをすみません。
Posted by 中年オヤジボーイ at 2010年01月27日 20:04
こんばんは~(^^)

居酒屋 凍人亭は、旨そうなお料理でいっぱいですね~
八海山もすすみますね~
しかも生演奏まで(^^)
Posted by camper-shigecamper-shige at 2010年01月27日 20:41
こんばんは~、りえぴさん♪

聞いたところによると、ジープさんのオープンエアー体験済みだとか?
人の繋がりって面白いですね^^

こう見えても、自分から話しかけるのは得意じゃない方なんですよw

次回、フィールドでお会いした時には宜しくお願いします~
Posted by LittleR at 2010年01月27日 22:51
こんばんは~、ミモンパさん♪

こんな素敵な演出も、ギターさんとジープさんのお陰です。

そもそも、こんな場所をどうやって探してくるのか・・・。
お二人にはほんと、感謝の気持ちで一杯です。

出張もあるようなので、是非いらして下さいね~
Posted by LittleR at 2010年01月27日 22:54
こんばんは~、shimizyさん♪

雪上への設営は少しだけ大変ですけど、それにも増して雪には魅力がありますね。

貴重な体験なのかどうなのか・・・w
ただ、思いっきり遊んでるだけですよ^^
Posted by LittleR at 2010年01月27日 22:57
こんばんっは~、中年オヤジボーイさん♪

幾つになっても、時には少年の頃を思い出して、
おもいっきり楽しみたいと思ってます。

神出鬼没なので、どこに出店されるのかは全くもって予測できませんがヽ(;´Д`)ノ 、
機会があれば是非お越し下さいませ^^

あぅ・・・、ジープさんに伝えるの忘れましたヽ(;´Д`)ノ
明日以降にでも伝えておきますね~
Posted by LittleR at 2010年01月27日 23:02
こんばんは~、shigeさん♪

ええ、自分は全く料理してませんヽ(;´Д`)ノ
日本酒やら、泡盛やら、盛りだくさんでしたよ~

ギターさんのギターは荷物の都合上?、たまにしか登場しないので、
レアといえば、レアなのかな?^^

80~90年代あたりのフォーク、リクエストいいですかね?w>ギターさん♪
Posted by LittleR at 2010年01月27日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凍人亭グランドオープン♪~最上川河川敷公園 通称「温泉1分」
    コメント(40)