2011年09月21日
悪魔に魂を売った俺・・・。 ~文殊山 522m
タイトルと登った山には全く関連がありませんw
2011年9月17日(土) 曇り
窪田水辺の楽校から車で15分ほどの文殊山。

学問の神様で有名な『亀岡文殊堂』のある山ですよ~
このお寺の息子が受験に失敗したのは、余りにも有名な話(バキ
2011年9月17日(土) 曇り
窪田水辺の楽校から車で15分ほどの文殊山。

学問の神様で有名な『亀岡文殊堂』のある山ですよ~
このお寺の息子が受験に失敗したのは、余りにも有名な話(バキ
この写真も全く関係ないですが、
向かう途中、山形市内にいつの間にか出来ていた、つけ麵屋さん。

忙しいのは判りますが、もう少し丁寧にお願いしますm(_ _)m

味は普通に美味しかったですよ(´)Д(`) チャーシュー、サービスしてもらったしw
・
・
・
一旦、水辺の楽校へ向かい、ゆかいさん&wishさんに挨拶を済ませ、
予定していた里山トレッキング&食材の買出しへヽ(´ー`)ノ
登山口が何処か判らなくて、売店のおじさんに聞きました^^;

( ´д` )ママ、こっちこっち~

日本三文殊(・ω・)モニュ?
登山の無事を願いました。

あっ!自分お祈りしてなかった(゚Д゚;)
往復2時間、暗くなる前にはみんなの居る楽校まで戻れるね♪

スキー場の面影を残すのは、この看板のみでしょうか・・・。

左に行くと、羽山権現・修験道コース。文殊山周回コースは右ですよ~

少し行くと左手に山頂です~♪

誰も登ってないのか蜘蛛の巣多し。しかも結構、急です(((;-д- )=3ハァハァ

棒切れで蜘蛛の巣をシュッシュッと払いながら、進みました^^v
Σ(゚Д゚;エーッ!

守山??? 調べましたがヒットしません。守っている山ということでしょうか?
『分県登山ガイド 山形県の山』によると、マツタケ採り禁止の為、登山道から出るなということらしいですが・・・真相は不明です。
登山道脇の木から垂れ下がる、入山禁止のテープの残骸が目立ちます><
景観損ねまくり;;
おいしょ、おいしょ



間もなくすると分岐点。

左に眺めの良い場所があるみたい♪
雲があり遠くの山までは見渡せませんでしたが、置賜平野が一望できます♪

更に進むとお堂がありました。

戸は閉まってました。眺望が良いわけでもありません。
下りは同じ道を。

ざれた地面にてこずりながら、時には息子と手を繋ぎながら。
どうみても叩いているようにしか見えませんが(|| ゚Д゚)、仲良くふざけていた写真ですよw

折角なので、お寺にお参り。

頭、良くなるかも!?
裏手には、Int+5の泉(頭が良くなる水)があるようですが、
門を閉めるギリギリの時間だったようで、飲むことはできませんでした(;つД`)

やっぱり、お寺って(・∀・)イイネ!!

参考になれば♪
お参り入れて、丁度2時間位でした。
・
・
・
汗を流した後は、温泉で決まりでしょう♪
スマホにプリインストールされていたアプリ『プレイス』で一番近い温泉を検索ですv( ̄Д ̄)v

噂には聞いていたけど、来たのは初めて駅舎内にある温泉( ̄□ ̄;)!!
大人300円、子供100円。安っ!

アルカリ性のぬるぬるした泉質で、悪くない(*´д`*)
・
・
・
この後、高畠ワイナリーにも行く予定でしたが(汗、時間切れで次回に。
・
・
・
買出しを済ませ、水辺の楽校に戻ってきたのは暗くなってからでした(゚Д゚;)
へびの抜け殻!?

蛇大好き、アマゾネスww
このタープの下で、悪魔と契約を取り交わす事になろうとは・・・。

ちなみにこれ、手持ち夜景モードで撮った一枚。
私、鬼嫁様ことshimako先生に、イベント盛り沢山の10月にゆかいさんと登山に行くお願いをしたのですよ。
鬼嫁様「Rさんが、私の言う事なんでも聞いてくれるならいいよΨ(`∀´)Ψケケケ」
俺「Σ(゚Д゚;)エッ!?(それって鬼嫁様の下僕に成り下がると言うことでしょうか・・・。むぅ、1回だけなら我慢できるか・・・。)」
登ったらこの事は忘れることにしよう(汗
・
・
・
一気に朝(爆
トゥルットゥトゥトゥ~♪ I'm lovin' it?

Σ(゚Д゚;)エッ!?
ハンバーガー22個も買うの?ゆかいさーんw
向かう途中、山形市内にいつの間にか出来ていた、つけ麵屋さん。

忙しいのは判りますが、もう少し丁寧にお願いしますm(_ _)m

味は普通に美味しかったですよ(´)Д(`) チャーシュー、サービスしてもらったしw
・
・
・
一旦、水辺の楽校へ向かい、ゆかいさん&wishさんに挨拶を済ませ、
予定していた里山トレッキング&食材の買出しへヽ(´ー`)ノ
登山口が何処か判らなくて、売店のおじさんに聞きました^^;

( ´д` )ママ、こっちこっち~

日本三文殊(・ω・)モニュ?
登山の無事を願いました。

あっ!自分お祈りしてなかった(゚Д゚;)
往復2時間、暗くなる前にはみんなの居る楽校まで戻れるね♪

スキー場の面影を残すのは、この看板のみでしょうか・・・。

左に行くと、羽山権現・修験道コース。文殊山周回コースは右ですよ~

少し行くと左手に山頂です~♪

誰も登ってないのか蜘蛛の巣多し。しかも結構、急です(((;-д- )=3ハァハァ

棒切れで蜘蛛の巣をシュッシュッと払いながら、進みました^^v
Σ(゚Д゚;エーッ!

守山??? 調べましたがヒットしません。守っている山ということでしょうか?
『分県登山ガイド 山形県の山』によると、マツタケ採り禁止の為、登山道から出るなということらしいですが・・・真相は不明です。
登山道脇の木から垂れ下がる、入山禁止のテープの残骸が目立ちます><
景観損ねまくり;;
おいしょ、おいしょ




間もなくすると分岐点。

左に眺めの良い場所があるみたい♪
雲があり遠くの山までは見渡せませんでしたが、置賜平野が一望できます♪

更に進むとお堂がありました。

戸は閉まってました。眺望が良いわけでもありません。
下りは同じ道を。

ざれた地面にてこずりながら、時には息子と手を繋ぎながら。
どうみても叩いているようにしか見えませんが(|| ゚Д゚)、仲良くふざけていた写真ですよw

折角なので、お寺にお参り。

頭、良くなるかも!?
裏手には、Int+5の泉(頭が良くなる水)があるようですが、
門を閉めるギリギリの時間だったようで、飲むことはできませんでした(;つД`)

やっぱり、お寺って(・∀・)イイネ!!

参考になれば♪
お参り入れて、丁度2時間位でした。
・
・
・
汗を流した後は、温泉で決まりでしょう♪
スマホにプリインストールされていたアプリ『プレイス』で一番近い温泉を検索ですv( ̄Д ̄)v

噂には聞いていたけど、来たのは初めて駅舎内にある温泉( ̄□ ̄;)!!
大人300円、子供100円。安っ!

アルカリ性のぬるぬるした泉質で、悪くない(*´д`*)
・
・
・
この後、高畠ワイナリーにも行く予定でしたが(汗、時間切れで次回に。
・
・
・
買出しを済ませ、水辺の楽校に戻ってきたのは暗くなってからでした(゚Д゚;)
へびの抜け殻!?

蛇大好き、アマゾネスww
このタープの下で、悪魔と契約を取り交わす事になろうとは・・・。

ちなみにこれ、手持ち夜景モードで撮った一枚。
私、鬼嫁様ことshimako先生に、イベント盛り沢山の10月にゆかいさんと登山に行くお願いをしたのですよ。
鬼嫁様「Rさんが、私の言う事なんでも聞いてくれるならいいよΨ(`∀´)Ψケケケ」
俺「Σ(゚Д゚;)エッ!?(それって鬼嫁様の下僕に成り下がると言うことでしょうか・・・。むぅ、1回だけなら我慢できるか・・・。)」
登ったらこの事は忘れることにしよう(汗
・
・
・
一気に朝(爆
トゥルットゥトゥトゥ~♪ I'm lovin' it?

Σ(゚Д゚;)エッ!?
ハンバーガー22個も買うの?ゆかいさーんw
Posted by LittleR2 at 22:41│Comments(4)
│山形県の山
この記事へのコメント
文殊山。。。
過酷な山だったらしいですね( *´艸`)クスクス
磐梯山の方が良い!って言ってましたもんw
手持ち夜景モード、スペック高っ!!
やっぱいいなぁ~。。。
私も欲しい~[壁]д=) ジー
悪魔の契約、ご愁傷さまです。
そしてなぜか連帯保証人にされた私もご愁傷様です(* _ω_)...アヒョ
過酷な山だったらしいですね( *´艸`)クスクス
磐梯山の方が良い!って言ってましたもんw
手持ち夜景モード、スペック高っ!!
やっぱいいなぁ~。。。
私も欲しい~[壁]д=) ジー
悪魔の契約、ご愁傷さまです。
そしてなぜか連帯保証人にされた私もご愁傷様です(* _ω_)...アヒョ
Posted by wish
at 2011年09月22日 14:46

おはようございます!、wishさん♪
写真にはありませんが藪も有り、歩き易くはなかったですー><
最近のカメラ、夜景に強くて三脚いらず!?
画質はそこそこですが、軽いし悪くないと思いますよ~
あ、ミートローフご馳走様でした~(*´д`*)
>悪魔の契約、ご愁傷さまです。
連帯保証人・・・。
wishさんも、Ψ(`∀´)Ψケケケ オワッタナ・・・爆
家族まだ寝てますが、ぼちぼち準備しますかねぇ^^
写真にはありませんが藪も有り、歩き易くはなかったですー><
最近のカメラ、夜景に強くて三脚いらず!?
画質はそこそこですが、軽いし悪くないと思いますよ~
あ、ミートローフご馳走様でした~(*´д`*)
>悪魔の契約、ご愁傷さまです。
連帯保証人・・・。
wishさんも、Ψ(`∀´)Ψケケケ オワッタナ・・・爆
家族まだ寝てますが、ぼちぼち準備しますかねぇ^^
Posted by LittleR at 2011年09月23日 03:56
こんにちはー !!
「ぼちぼち 準備」って・・・ もしや今頃はH田山? いいなー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
登山のお誘いから 悪魔の契約まで ホントありがとうございます!!
いえいえ、下僕は僕にお任せ下さい
なんせ彼女への裏切りは慣れっこですからΨ(`∀´)Ψケケケ
新しいザック。。。 2つ買いました (爆)
「ぼちぼち 準備」って・・・ もしや今頃はH田山? いいなー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
登山のお誘いから 悪魔の契約まで ホントありがとうございます!!
いえいえ、下僕は僕にお任せ下さい
なんせ彼女への裏切りは慣れっこですからΨ(`∀´)Ψケケケ
新しいザック。。。 2つ買いました (爆)
Posted by ゆかい at 2011年09月23日 14:04
おばんです~、ゆかいさん♪
返事今頃になって申し訳ないです~><
まさかの青森2座制覇~♪
記事はwishさんがあげてくれるでしょう!(バキ
>彼女への裏切り
それだけはいけませんから!
連休なのに山行きを許してくれた寛大な奥様に、共に感謝しましょう^^
ザック2つもですか!
ザクなら家に相当あるんですけどねぇ・・・w
返事今頃になって申し訳ないです~><
まさかの青森2座制覇~♪
記事はwishさんがあげてくれるでしょう!(バキ
>彼女への裏切り
それだけはいけませんから!
連休なのに山行きを許してくれた寛大な奥様に、共に感謝しましょう^^
ザック2つもですか!
ザクなら家に相当あるんですけどねぇ・・・w
Posted by LittleR at 2011年09月26日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。