ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月16日

秋の登山を独り妄想してみた(*´д`*)

毎月は買ってませんが、特集に釣られましたw
秋の登山を独り妄想してみた(*´д`*)
ん!?
この橋、渡ったことあるような・・・。

大鳥池~以東岳に北竜会メンバー(友人ですよ)と行ったのって何年前だっけ??
大鳥池のテン場で、芋煮の醤油を忘れて愕然としたのは良い思い出w
タキタロウを狙うもww、釣れたのは岩魚。塩焼きにしたんだよね。

あぁ、また行きたいです。



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 秋の登山を独り妄想してみた(*´д`*)
大鳥池~古寺鉱泉縦走ですよ!
このコースを辿ったのは遥か昔の高校の時・・・(´-ω-`)遠い目。

なんだ?『東北アルプス』って・・・??
違和感ありありですけど。


安達太良山に栗駒山。
秋の登山を独り妄想してみた(*´д`*)

これからの紅葉シーズン、行きたい山が盛り沢山♪ 北から並べると・・・。
・八甲田山
・栗駒山
・朝日連峰
・安達太良山

欲張りな自分w
栗駒と安達太良なら家族とも行けそうかなぁ。




同じカテゴリー(登山、トレッキング)の記事画像
スッキリ晴れてます♪
NV-U37、買ってみた。
段取り8分 ~山と高原地図とか
TBCOM軽登山部、百名山に登る。 ~筑波山 871m
筑波山登山計画 ~筑波山 877m
同じカテゴリー(登山、トレッキング)の記事
 スッキリ晴れてます♪ (2011-09-25 06:17)
 NV-U37、買ってみた。 (2011-07-02 19:04)
 段取り8分 ~山と高原地図とか (2010-06-10 21:49)
 TBCOM軽登山部、百名山に登る。 ~筑波山 871m (2010-03-03 22:40)
 筑波山登山計画 ~筑波山 877m (2010-02-23 07:05)

この記事へのコメント
こういう雑誌って、なかなか東北の山が載ることっと少ないですからねぇ。
大朝日とは、タイムリーな山ですね。

私のブログの裏画像見ました?
朝日連峰の地図見てハァハァしてたところですよ。
Posted by せのきん at 2011年09月16日 22:35
おばんですー、せのきんさん♪

明日からの3連休、またもや天気悪そうですけどー;;
こりゃ、無理せず里山かなぁ・・・。


3泊4日でなくても、2泊3日で行けるコース。
まじめに、鶴岡までの交通手段を考えたりしてました^^

裏画像見ましたよー
地図買ったんでしょw

磐梯山、西吾妻、安達太良山、大朝日・・・。
こうして文字にするだけで(*´д`*)ハァハァしてきました(汗
Posted by LittleRLittleR at 2011年09月16日 22:43
秋の栗駒行ってみたいです^^
紅葉シーズンは激込みでしょうか
八甲田からの酸ヶ湯温泉も最高でしょうな~
夢が膨らみますです( ´艸`)
Posted by taptap at 2011年09月16日 22:49
うぉ!
たった今、tapさんのとこにコメント書いて戻ってきたら、
tapさんからのコメントが!ww

栗駒山、八甲田山、
どちらも紅葉で有名な山ですからねぇ。

どうやって山の予定ねじ込むか、猛烈に考え中・・・(;´Д`)
Posted by LittleR at 2011年09月16日 22:59
で。どこ連れてってくれるんですか。(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年09月17日 00:13
おはようございますー、ユキヲさん♪

折角なので、一番行きたい山へ^^

私もどこか連れて行ってくださいよ、まじめに^^
北アとか南アとかw


そういえば、1つのテントを共にしたの、
ブロガーでは、rideさん、ユキヲさん、せのきんさん・・・(*´д`*)アハァ(バキ
Posted by LittleR at 2011年09月17日 04:40
来月の縦走。。。行けるでしょうか。。。

この際だから、リハビリ兼ねて強行しますかね。。。


家族をどう説得するか。。。
「アルプスまで行って皆に迷惑掛けて」怒られたばかりです σ(^◇^;)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年09月17日 11:59
こんにちは~、Jvさん♪

今晩にでも、じっくり作戦会議しますかね(^_^)
Posted by R at 2011年09月17日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の登山を独り妄想してみた(*´д`*)
    コメント(8)